こんな急な決断は初めてだ。
最初はクリニックの診察が終わって直ぐ帰ろうと思ってた。
7月の就活は2件失敗したので、次回はお盆明けの9月からと思っていた。
いつも月曜日に情報が更新されるので、月曜日か火曜日に検索をしていたんだけど、
ふと何気に先週木曜日に検索かけてみた。
お盆前だからあんまり期待もしてなかった。
ところが4件程興味をひく募集があった。
履歴書は2件分書いたのがあったので、目ぼしい所2件に電話を入れた。
どっちも年齢と住所を聞かれた。
1件は履歴書を送ってと言われたが、もう1件は「こちらから連絡します」と言った
っきり、名前も聞かれなかった。
こんな事は初めてだった。
普通は電話で連絡後履歴書持参とか、郵送とかだよね。
こんな事って良くあることなのかな?
8月6日締切の情報なので金曜日に送ったんだけど、もし面接まで行けたら帰省の日
を遅らせなくちゃいけないと思って実家に電話した。
母は私の都合のいい時帰ってくればいいから、13日のお墓参りに間に合わなくても
いいと言ってくれた。
そこで姪と友達が実家に遊びに行くというので、彼女達が帰ってからゆっくり帰ろう
と決めた。
8月6日 月曜日、先週思いの外良い募集があったので、試しにPC開いてみた。
そしたら履歴書郵送した会社がまた2週間の期間で募集を掛けていた。
あちゃ、外れたか!!
もう1件も返信がないし、ダメだなこりゃ。
脈ありの人は直ぐにでも連絡が入ると思い込んでいた。
派遣会社の時そうだったから。
7日に姪から帰省の件でメールが入った。
就活で応募したから結果が出てから帰る事を伝えた。
返信メールで結果がいつ出るか聞かれたので、今迄の経緯をせっせとメール。
姪も就活経験深いし、直ぐ仕事見つけるのでアドバイスもあった。
年齢を聞かれた事に対しては「若い人だと直ぐ辞めるから年齢聞いたんだと思う」
という、励ましの言葉があった。笑
ちょっとした気休めにはなった。
これからの就活についてのアドバイスも受け、「勇気が出て元気になった」と返信。
またお盆明けからがんばろうと思っていたら・・・・・・
8日、クリニックから帰ってバックから薬やら保険証やらを整理してたら携帯に
電話が入っていた。
なんと、履歴書郵送した会社からだった。

着信履歴を見たら5時22分。
きっと青果店とスーパーで買物していた時だろう。
マナーモードのままだった。
慌てて電話した。
そして17日に面接が決まった。
え、面接って直ぐじゃないんだ。
まさかのお盆明け。
やばい、いつ帰省すればいいんだ!?
わざわざ帰省後にしようと25日の夜に電波調整の日程を入れていた。
17日に面接で25日には家に戻っていなくてはいけない。
しかも16日はクリニックの検査結果が出る。
これでは17日前に帰省しておかなくては!!
そんなこんなで、昨日チケットを予約し、実家へ果物や仏前のお菓子を送り、今日は
ゆっくりし明日帰る事になった。
もしもの事を考え、検査結果は自宅で聞けるよう15日に戻る事にした。



↑ ↑ ↑
皆さんの応援で、また更新しようとがんばれる。ぽちっ

まさかの雇用止め、人生一寸先は闇。がん患者のワタクシ、生きてるだけで丸儲け。笑