fc2ブログ
リストラ、50代の就活、派遣切り、そして現在パートさん・・・この先どうなるのか?賢い患者になるよ!生きてるだけで丸儲け!!
記事編集
日曜日、約束していた元同僚達とのランチ、珍しく今回の場所は私の提案で決定。
ホテルでブッフェスタイルのランチにした。

事前にHPで予約状況をチェック、私だけがフリーなので他の二人に日程を決めて
もらい、予約もKさんに頼んだ。
彼女はしっかり割引クーポンもぐるナビでゲットしていた。

1,900円が1,710円になりました。




1回目
大きなお皿2枚は食べた後ではなくて、和洋中コーナー別に盛付ようと思ったんだけ
ど、半分取り分けた時点で食べたそうなものが無かったのでこんな中途半端になって
しまいました。

11時半始まりで3時ぐらいまでいました。
時間制限ないのがゆっくりできていいですね。本当は2時半までなんですけどね。

最初に選んだお皿は、鳥唐揚げ、フライドポテト、ピザ、パスタ。
何だかいつも食べてる物と変わりない。笑

次は豚しゃぶ、ローストビーフ、お蕎麦、かんぴょう巻き、イカの炒め物、豚と
厚揚げの煮物、そして野菜サラダ。


SSHyi.jpg







2回目
デザートで、ティラミス、コーヒーケーキ、チーズケーキ、プリン。
朝から抜いていたので、おしゃべりをしながらゆっくり食事し、食後1時間経って
いたので普段はあまり食べないケーキもきちんといただきました。
プチサイズなのでいろいろ楽しめますね。
Kさんは全種行きそうな勢いで6種選んでました。
Yちゃんはお汁粉や杏仁豆腐食べてた。笑


R4dNd.jpg







3回目
Yちゃんがソフトクリームと一緒に抹茶のわらび餅を食べていた。
どこにあったの?と聞いたらソフトクリームのトッピングなんだって。
そこで私もソフトクリームコーナーへ。
生チョコもトッピングしてみた。ドリンクはほうじ茶です。
この時2時15分。

私が食べたのを見てたら、他の二人も最後の取り分けを・・・。
人が食べてるの見てると食べたくなりますよね。笑


b9uWM.jpg





本当はまだまだ食べたい物あったんだけどお腹一杯で。ラーメン食べたかったなぁ。
この日は夜8時頃、家で軽く食事しました。
やっぱり私は大食いかも知れない。笑
友達と来たのが10年前位かも知れない。
ここ、やっぱりいいわ!!
今はカニの食べ放題中止してるみたいだけど。



Yちゃん、たくさん応募したけど実らなかったようで、短期の仕事をちょこちょこ
やって繋いでいた。
最初の派遣先を3ヶ月で辞めて、それ以降自分に合った仕事を探していた。
事務職は自分に合わないと言っていた。

そして今回、コネもあり派遣だけど社会保険も完備、交通費もでるからとある食品
の会社に勤めた。
店舗で作り、販売もするそうだ。
立ちっ放しだけど楽しいと言っていた。

やっぱり同じ職場の人間関係が良くないと、楽しく働けないって事なんだな。

Kさんは12月で派遣先は終わり、今年に入って残業なくなっていると言っていたが、
辞めるとなった今月は引継ぎで毎日残業だと言っていた。
そんなもんなんですね。
私の場合は、こちらが引継ぎしたくても誰も意欲的じゃなかったけど。笑

Kさんの派遣元の会社が(本当はここの契約社員で出向と聞いていたそうだ)可哀想
だからと3月まで閑散期での補償を出してくれる事になったそうだ。

これは社員用なのだが、彼女もそのメンバーに加算してくれるというのだ。
費用は国からの補助で、中小企業対象のものだそうだ。

3ヶ月経ったら春だし、仕事も出てくるかも知れない。
何よりYちゃんの仕事が決まって本当に良かった。
一番若い彼女が仕事ないのは本当に可哀想だもの。


私達より1年遅く退職した子は、退職金で今回中古マンションを買ったそうだ。
メンタルな事で働けなくなった妹の面倒も見ているとか。
保険会社で正社員となった彼女、退職後直ぐ再就職したんだけど今も毎日残業だとか。

皆それぞれ大変な思いをしてきているようだ。
頑張れ!!


そんな私達が辞めた会社、なんと支店が元に戻ってる!
HPでは来年度の新入社員の応募はしていない。
こんな事は初めてだと思う。。。

株数が5分の1になった。
株価が5倍なら問題ないけど、株価は2分の1。
どうなってんの???  もう面倒だからこのままにしておくけど。
どうせ辞めた時から諦めていたんだけどね。



昨日、初めて応募の書類出してみた。
年齢を聞いたら大丈夫だと言うから。
ダメなら本当はその時点で言って欲しいけど、そうもいかないんだろうね、法的に。

電話して書類持参と書いてたけど、郵送だった。
書類選考してから面接になる。

持参って書いてても最初は郵送の事もありなんだ。知らなかった。
もっと積極的に電話で問い合わせしてもいいかも。
求人情報誌って、若い人の写真で広告出してるから年齢問わないと言っても、問合せ
する事にもこの歳だと怖気づいてしまう。

ええぇ~  その歳で応募するの?って思われそうじゃん。






まぁ、雇用保険延長のためにも2回の応募はしなくちゃいけないから、もう1回は
チャレンジしなくちゃいけない。

でもやみくもにチャレンジはできない。
やっぱり万が一って事はあるから、働きたいと思う条件に合うところを選らばないと。
本当にこれが無いんだよね。
今回応募しようって気になる物件があったのは、奇跡だわ。
この1件しかなかったんだもの。

応募したい物件が1件ですよ。ホント、厳しいっす!!

春になったら事務職諦めるかもね。今は冬だから、ダメ元でチャレンジします。







ランチの後、交通費を有効に使う為1日券を購入していたので、スーパーへ。
買うつもりのなかった物を買ってしまった。

小さなヤカンとフライパン。
早速家のフライパン3個を捨てた。
焦げ付くようになったら、新しいのを買った方が油を使うのが少なくていいし、
変な物溶けてたら身体に良くないもんね。

高いフライパンでもある程度経つとやっぱりくっつくね。
安いフライパンを買い替えた方がお得かも。


sor0w.jpg




にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ  人気ブログランキングへ    
      ↑          ↑           ↑
皆さんの応援で、また更新しようとがんばれる。ぽちっ
まさかの雇用止め、人生一寸先は闇。がん患者のワタクシ、生きてるだけで丸儲け。笑

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する