fc2ブログ
リストラ、50代の就活、派遣切り、そして現在パートさん・・・この先どうなるのか?賢い患者になるよ!生きてるだけで丸儲け!!
記事編集
11月、塩麹を知ってから色々漬けこんでみた。
サンマ、これがただの塩焼きより断然においしかった。
冷めてもおいしいし、ご飯食べた後これだけ食べたぐらいおいしかった。
まろやかさがある感じ。


4pR9W.jpg





鶏もも肉も漬けてみた。
1枚に対し、小さじ2杯程度で下味的な感じで試した。
お肉も柔らかくジューシーで、これもやっぱりうま味のある味で、3~4日後に
焼いて食べたけど、しっかり味も染みていた。
魚でも肉でも何でも合う事が分かった。


oOkXX.jpg






焼いたらこんな感じ。
いつも塩焼の時にフライパンでアルミを被せ、水の入ったヤカンを乗せて押付ける。
ある料理家のアイデアだ。
こうすると皮がパリパリに焼けるのだ。

今回も同じように焼いたら、表面がちょっと焦げてしまった。
麹が入ってるから少し焦げやすいかも。
サンマも焦げやすかったから。(さずがにこの量は1回で食べきれなかった。笑)


t38Bz.jpg







絶対合うと思ったカブ漬けは甘酢漬けなので、塩の代わりに塩麹を使った。
残るはスープですね。
鶏手羽に塩麹で下味、そしてスープにも使ってみた。
すごい! ちゃんとダシが出てる。優れものだ。。。


QLSWT.jpg  IDAJz.jpg





TVで知ったいろんなレシピ試してます。
失敗作もありーの、でも楽しんで実験してます。
最近「はなまる」は私の料理の先生になってます。

まだ試してないけど、「白だし」もブームらしく、2本買って来ました。


にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ  人気ブログランキングへ    
      ↑          ↑           ↑
皆さんの応援で、また更新しようとがんばれる。ぽちっ
まさかの雇用止め、人生一寸先は闇。がん患者のワタクシ、生きてるだけで丸儲け。笑

コメント
この記事へのコメント
ガーネットさん
こんばんは^^コメありがとうございます。お元気な様子に、私も元気をいただいたようです。就職活動頑張ってくださいね!さて、塩麹ですが、私はまだ食べたことないです。
いろいろレパートリーがあるんですね。体にも良さそうだし。今度デパート行ったとき 探してみよう!
急に寒くなりました、あったかくして乗り切りましょう^^
2011/12/02(金) 21:17 | URL | とっこ #KD5XUSzs[ 編集]
とっこさん

塩麹、塩で味付けするものなら代わりにこれを使うと本当においしいです。
簡単に手作りできますので、是非試してみて下さい。

作り方UPしてます。→ http://aerochan.blog33.fc2.com/blog-entry-815.html

就活、まだ一度も応募してないんですよ。
真冬に入り、すっかりその気も失せていて、いけないですね。
なかなか条件に合う仕事もなくて、失業保険個別延長の為には2回の応募は必須なので、ここ2ヶ月でクリアしなくてはと思っているところです。

寒くなりましたね~
ウルトラ軽量ダウンを家の中で着て、暖房費節約しようかと思ったりしてます。(*^_^*)
部屋の湿度を保つのが風邪予防に良いように思います。
加湿器は節約しないで使っています。笑
2011/12/05(月) 13:04 | URL | ガーネット #0ll.HrS2[ 編集]
お肉もお魚も美味しくなるのですね~。私も塩麹、挑戦してみようかな。
寒くなってきて、白菜も甘みが出てきたろうから、白菜漬けもしなきゃ…なんて思っていたけど、塩麹のほうが先かも?レシピ、参考にさせていただきます!
2011/12/10(土) 20:12 | URL | harusame #C9eFVYxM[ 編集]
harusameさん
お漬け物も作るんですね!
私は浅漬け専門なので、本格的なお漬け物は作った事がありません。
harusameさん、いつもながら何でもできる人ですね~。大人!!v-398>
塩麹お薦めです。
冷蔵庫に入れておいたら長期間保存可能です!!

2011/12/18(日) 19:40 | URL | ガーネット #0ll.HrS2[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する