fc2ブログ
リストラ、50代の就活、派遣切り、そして現在パートさん・・・この先どうなるのか?賢い患者になるよ!生きてるだけで丸儲け!!
記事編集
2日前ハローワークへ。
正面入口への通路脇にある小さな花壇(?)、ここへ来る度に季節を感じる。
小さな季節の移り変わりがここにある。

2週間前には無かった黄色や赤の落ち葉。秋だなぁ~。。。。
携帯で切り取り。。。カシャ。。。。
逆光が眩しくて、ましてハローワークでこんな事してると気が引ける。急げ。
やっぱりピンボケだ!笑

_YyKB.jpg


夜、ジムの帰り10時過ぎ、チラチラと雪が舞い降りてきた。
ほんのひとひらの雪。私にとっては初雪。
空を見上げた。
丸いお月さまが見えた。星がキラキラ光っていた。
澄みきった空気を思いっきり吸い込んだ。

しあわせだと思った。生きている。


原発事故で危険区域からさほど遠くない所で暮らされている方がいる。
思いっきり空気を吸えない生活、いつ終息するか分からない先の見えない生活。
先が見えないのは誰しも同じ。私も同じ。

でも、私は澄みきった空気を吸って生きている。だから今は幸せだと感じた。



仕事は・・・・かなり募集が少ない。
前回の認定日より更に少なくなっていた。
10月で殆ど人手の足りない業種の応募は済んでいるのだろう。

認定日、後ろに座っていた3人組みの人の話が聞こえてきた。


「事務の仕事ないねー。パソコンも基礎操作って書いてないし、エクセルも表計算
とか書いてるしダメだわ。あはははは・・・」


え、この人達も皆事務職希望の人?
耳がダンボになる。どんな情報を持ってるんだ?


「○○さん、冷凍食品の加工場に勤めたんだけど、毎日朝8時から夜9時、10時ま
で仕事で、家族のご飯も作れないって。こんな事してまで働く意味があるんだろうか
って言ってたわ。辞めたいって。」

「臨時で雇うって事はそれだけ忙しいからだろうからねぇ。」

「毎日9時、10時に帰るんじゃ何にも家の事できないよねぇ。」

「5kgの箱3つは持てって言われるんだって」

「5kgを3つって事は15kg!」

「慣れてる人は60代の人でも持てるんだって」



そうか、加工場って寒いだけじゃなくて重い物も運ぶんだ。
しかも15kgだって。
重いものを持ってはいけない私にはやっぱり出来ないな~。
やっぱり事務しかできないのかな。




今朝、窓の外を見たら雪が積もってた。
いよいよ来たな!!


wXkPy.jpg



季節も仕事も秋から冬へ。。。。



にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ  人気ブログランキングへ   
      ↑          ↑           ↑
皆さんの応援で、また更新しようとがんばれる。ぽちっ
まさかの雇用止め、人生一寸先は闇。がん患者のワタクシ、生きてるだけで丸儲け。笑

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する