2002年12月13日(金) 術後10日目
【 回診Y先生】
昨日左側のプヨプヨしてる事を言ったら「明日診てみよう」と言った通り、針を刺して
抜いたら50ml出た。でも普通なんだそうだ。
お風呂はまだOKにならなかった。
Hさんも傷がまだ乾いていないらしく、結局月曜日に又病院に来なくてはいけないので、
早く退院しても同じ事なのかも知れない。
私は予定通り火曜日にしておいて良かった。
保険も20日以上の入院という事で、通院も出るそうだ。
これはY先生が言ったんで分かったんだけど。
がん保険は受取人を本人にしてなかったので、私の名前に名義変更をするのが一番
手続きが面倒でないとの事で、Oさんが気を利かして変更の手続きをしてくれている
そうだ。本当に良く気が付く。
おまけに退院する前にわざわざ持って来てくれて、有難い事だ。
実家に電話して印鑑証明を取らなければならない。それと住民票も。
骨シンチは火曜日の退院の時に、10時にNOO病院で注射して、13時に検査に入る
との事。造影剤を入れてから3時間置くとか言ってた。
先生が自分の手術に入る前に電話予約をしてくれたんだけど、手術着にもう着替えて
いたので、それまで忘れていたのかもしれない。
でもちゃんとやってくれて良かった。
眠剤飲まないで寝れるようにがんばらなくっちゃ!



↑ ↑ ↑
皆さんの応援で、また更新しようとがんばれる。ぽちっ

人間くささ満載のCOFFEE17です。
→の四字熟語で正解して喜んでいます。
ほんと保険ってややこしいですよね。
特に最近はややこしさが増してる気がします。
厄の人は厄払いに・
▲ 。
* (∵) *
( )。
今日は全国的に雪みたいですね
風邪引かない様にして下さいね。o@(^-^)@o。
最近の犬は座敷犬が多いから寒がるんでしょうね。
今日も「笑う門には福来る
このパーツを提供していた管理人さんも四字熟語にしてたんだけど、このパーツ自体には四文字熟語になってたんで、タイトルも合わせてみたんだけど。
それと看護士、と看護師の違い。
会社で女の子に聞いたんだけど、保育は保育士だから、看護も看護士じゃないかって。
でも、看護師長だよね~。士と師の違いおせ~て!
癌保険一本は入っててね!!
今は術後入院期間が短いから、通院のでるやつで一時金が何度でも出るのがいい。
私はもう入れないけど。
ブログちらっとお邪魔しました。
ものすごい数のコメントにきちんとお返事して、しかもこうして初訪問先にコメントを
残してる・・・・ すごい!
今日はゆっくり見れなかったので、また近々遊びに行きたいと思います。
ちなみに私はkinkiキッズの「フラワー」に随分励まされました。(^'^)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)