fc2ブログ
リストラ、50代の就活、派遣切り、そして現在パートさん・・・この先どうなるのか?賢い患者になるよ!生きてるだけで丸儲け!!
記事編集
~乳がん患者に100の質問~

■プロフィール編■

001 お名前(HN)は?
[A]   ガーネット

002 生息地はどこですか?
[A]  北海道

003 原産地はどこですか?
[A]  同上

004 生年月日は?
[A]  1956年  

005 星座は?
[A]  山羊座

006 血液型は?
[A]  AB型

007 身長は?
[A]  153cm

008 体重は?
[A]  43~45㎏

009 結婚してますか?
[A]  シングル

010 子供はいますか?
[A]  なし

011 親と同居してますか?
[A]  いいえ

012 初潮は何歳?
[A]  12~13歳頃

■癌のプロフィール編■

013 何癌ですか?
[A]  浸潤性乳管癌

014 確定診断のステージは?
[A]  ⅡA ( T2N0M0 )  こちらを参照 → 乳がんの病気分類

015 癌のタイプは?
[A]  硬癌

016 癌発覚のキッカケは?(検診or自覚症状)
[A]  婦人科待合室で自己検診のポスターを見て、触ってみたら発見
 
017 (あれば)どんな自覚症状でしたか?
[A]  生理不順が2ヶ月続いて、婦人科と思い受診。しこりは自分ですぐ見つけた。
    それだけ大きく、硬くて、ぐりぐり動く事は無かった。 

018 細胞診のクラスは?
[A]  聞いてませんが、この時点で先生に「8割方悪いものだと思う」と言われた。

019 転移はありますか?
[A]  なし

020 再発はありますか?
[A]  再発は無いが、4年後(ホルモン療法中)対側乳癌発症

021 過去に癌検診は受けたことありますか?
[A]  1992年~1998年 (その後5年近く検診怠る)  

■告知編■

022 何歳で癌告知されましたか?
[A]  46歳

023 すぐに信じることができましたか?
[A]  できた。(自分でしこりを発見した時、あっ!やっちゃったかなぁ~・・・と)

024 告知された時の心境は?
[A]  やっぱり・・・・

025 「もうダメだ」と思いましたか?それとも「自分は死なない」と思いましたか?(直感で)
[A]  どちらでもなく、転移は?と思った。
   (10年前に兄が末期癌で余命6ヶ月と言われ、宣告通りに亡くなってたから)

026 告知後、カウンセリングや心療内科や精神科にかかりましたか?
[A]  いいえ。(同僚、姉妹からも強い人だと言われる)

027 あなたのキーパーソン(心の支え)は?
[A]  私と一回り違う同僚の女の子(?)だが、聞き上手で本人も慢性病を
    持っているので、病人の気持ちが良く分る。

■治療編■

028 現在治療中ですか?
[A]  ノルバデックスD服用

029 どんな治療を受けましたか?
[A]  全摘手術 
   

030 入院(治療)期間は?
[A]  3週間

031 治療を受けた病院は?
[A]  乳腺の専門クリニック

032 だいたいの治療費は?
[A]  5年経過してますが、年間30万円程 (乳房再建は100万円程度 )

033 1番つらかった治療は?
[A]  ホルモン療法で1回/月のゾラデックス注射での副作用
   (局所麻酔後お腹にします。3ヶ月後辺りから関節痛、腱鞘炎が出た)

■病院編■

034 治療した病院を選んだ理由は?
[A]  大学病院で検診してた時の先生が開業したクリニックで、先生と話し合って
    カルテも移動してた。

035 転院はしましたか?
[A]  いいえ

036 選んだ病院の良いところは?
[A]  院長が1992年~1998年の経過を知っていること。
   (5年後だったが、カルテが残ってた)

037 選んだ病院の悪いところは?
[A]  当然院長が主治医になるかと思ったら、違ったこと。
    (フォローは全ての先生がする)

■入院編■

038 入院中楽しかったことは?
[A]  特になかったが、上げ膳据え膳で楽をした事。

039 入院中つらかったことは?
[A]  術後傷の痛みは無かったが、背中(肩甲骨の辺り)が痛く、かなりつらかった。
   
040 食事はどうでしたか?
[A]  いつも同じような味付けで、食材にも変化がなかった。

041 ルームメイトはどうでしたか?
[A]  4人部屋で、同年代シングルでOLの方と今でもお付合いがある。

042 正直な話、ムカつくヤツとかいませんでした?
[A]  特にいなかった。

043 院内のスタッフで素敵な人いました?
[A]  副院長のうちの1人。私の主治医はもう1人のなんちゃって副院長(本人の弁)

044 院内食で美味しかったオカズは?
[A]  最初は何でもおいしかった。他人の作ったものだから、新鮮だった。

045 院内食でマズかったオカズは?
[A]  マズイというより同じ味付け、食材に飽きた。

046 入院する時のおすすめグッズってあります?
[A]  耳栓、アイマスク、お気に入りのCD

047 退院したらまず何を食べたいと思いましたか?
[A]  食べ物に執着はない

■手術について■

048 いつ手術を受けましたか?
[A]  2002年12月   その後右乳癌の手術を2007年2月に受けた。

049 術前に肩に注射しましたよね?意識が朦朧としましたか?
[A]  術場に入るまでしっかりしてた

050 所要時間は?
[A]  2時間くらいかな。
    「痩せてるので早く終わった」と先生が言ってました。
    とっても太っているおばぁちゃん(同室)は、手術で触っていると、熱で脂肪が
    溶けるので、手間取って時間がかかったそうです。

051 術式は?
[A]  拡大乳房切除術+リンパ節郭清(腋か&胸骨傍)
052 麻酔方法は?
[A]  全身麻酔

053 失血量は?
[A]  電メスで止血しながら手術するので出血はあまりないそうです。

054 輸血しましたか?
[A]  いいえ

055 傷跡は何センチですか?
[A]  20cm 肋骨を2本切ってその下のリンパをとってるので、ちょっと長いかも。
    エアロビのウェアーから傷がでないよう(脇と胸元)先生にお願いしたので、
    私の傷跡は一直線ではなく、横のS字型に近い線になってます。

056 何針縫いましたか?
[A]  抜糸のない縫い方なので、見えない。

057 術後管理病棟には何日間いましたか?
[A]  0日

058 術後何日目で歩きましたか?
[A]  翌日

059 術後つらかったことは?
[A]  背中が痛く、早くベッドから起きたかった。

060 術後腸閉塞になりましたか?
[A]  いいえ

■放射線治療について■

061 何グレイ照射しましたか?
[A]  全摘なので放射線はかけてない

062 期間は?
[A]  パス

063 どんな副作用がでましたか?
[A]  パス

■抗がん剤治療について■

064 抗がん剤の種類は?
[A]  経口薬のみ (フルツロン→UFT→UFTカプセル)

065 何クール? 
[A]  2年間

066 どんな副作用がでましたか?
[A]  フルツロンで吐き気

■乳癌について詳細■

067 ホルモンレセプターは?
[A]  ER(+)31.7%  PgR(+)93%

068 ハーセプチンは?
[A]  HER2 (1+)

069 悪性度(グレード)は?
[A]  グレード1 (核異型度2 核分裂像1)

070 腕に浮腫はありますか?
[A]  なし (手術から1ヵ月後、毎日ジムに通いトレーナーと相談しリハビリしました)

071 (手術を受けた場合)再建しましたか?
[A]  インプラント(コヒーシブシリコン)直挿入

072 (再建した場合)満足度は?
[A]  位置の修正を左右で2回したので、今は大満足。
    まだ右の乳輪、乳頭の手術と色付けが残っているので、これからです。

■検査編■

073 どんな検査しましたか?
[A]  術前:採血、エコー、マンモグラフィー、細胞診、CT、MRI、組織診
    術後:骨シンチ

074 痛かった検査は?
[A]  特になし 

■身上調査編■

075 血縁関係に癌患者はいますか?
[A]  兄が原発不明の末期がんで余命6ヶ月の宣告をうけ、6ヶ月後に亡くなった。

076 がん保険には入ってましたか?
[A]  入ってます。
    見直しをしてなくて手術費がでなかったもの。
    告知を受けた時一時金がでるものを追加で加入していた。
    (左右どちらかで1回みたいです)

077 アレルギー体質ですか?
[A]  いいえ

078 過去に大病したことありますか?
[A]  乳がん発症の10年前、子宮筋腫核摘出術を受け、その時の開腹で
    子宮内膜症併発を知る。
    この時のホルモン治療(ボンゾール服用)の為、婦人科より乳がん検診の
    指示を受ける。   

■嗜好品編■

079 好きな食べ物&飲み物は?
[A]  フライドチキン、ダイエットコーラ+ポッカレモン(オリジナル)

080 嫌いな食べ物&飲み物は?
[A]  牡蠣 (一度トライしたが、飲込む時 おえっ となった)
    トマトジュース (ケチャップも苦手、でもナポリタンは好き)

081 タバコは吸いますか?
[A]  いいえ

082 お酒は飲みますか?
[A]  ワイン1回/週   1~2杯

083 普段、水分は多く摂るほうですか?
[A]  摂るほうだと思う。食事の時も、味噌汁があってもお茶かお水を用意する。

084 小食or大食?
[A]  ジムに通うと大食いになる。運動しなくなると太るので、食事制限をする。

085 抗がん食品(アガリクスとか)は摂取してますか?
[A]  免疫力アップのプロポリス(でも、対側乳がん発症したので、在庫切れたら止める)

086 癌になってやめたことってありますか?
[A]  スノーボード、スキー 
    (再建前は肋骨が浮き出て、心臓の動きがはっきり分り、転倒が恐かった)

    ゴルフ、テニス もしかしたら又始めるかも
    (テニスは合宿二日目は腕がだるくなった。両側乳がんになってからはしてない)

087 癌になって始めたことってありますか?
[A]  サプリ、ハーブティー、漢方薬の摂取(副作用対策で医師の処方)

■その他■

088 癌になって得たことってあります?
[A]  人間ひとりでは生きられない、何事もほどほどに、やり過ぎない事が肝心。

089 癌になって特に辛かったことは?
[A]  退院後風邪をひいて薬局に行き、事情を説明したが薬を売ってもらえなかった。

090 自分の癌について詳しく調べましたか?
[A]  2~3年は主治医にまかせっきりで、ホルモンが効くタイプとしか聞いてなかった。
    病理検査の結果も詳しく知らなかったが、その後ネットで情報を得、自分の無知
    を知り、いろいろ調べ始めた。  

091 食生活orストレス、自分ではどっちが原因だと思いますか?
[A]  どっちも。何か一つが原因とは思えない。長い時間かかってできたシコリですから、
    全て含めた生活環境や、性格的なものもあるかも。

092 「癌患者の会」みたいなのに入会してますか?
[A]  いいえ

093 癌になる前は快便でしたか?もしくは便秘or下痢?
[A]  快便

094 今は便の調子はどうですか?
[A]  快便

095 最悪の場合、ホスピス行きますか?それとも最後まで戦いますか?
[A]  ホスピスに行くかなぁ~ (痛みが我慢できなくなり、日常生活ができなくなったら)

096 癌になるまで、自分は絶対癌とは無縁だ、と思ってましたか?それとも、癌になったらどうしよう、と思っていましたか? 
[A]  腫瘍ができやすい体質だとは思っていた。
    癌になったらなんて考える前に、摘出してきた。 癌になる前の予防の意味で。
    今回、石灰化の集積が診られるところで検診を怠ってしまった。
    自分の知識の無さが悔やまれます。先生に経過観察を云われていたのに。  

097 一応これ記入した日付書いておいてください
[A]  2007年11月30日 (二日掛かりでした)

098 自分に向けて一言お願いします
[A]  初発から5年、でも対側乳がん発症して8ヶ月、まだまだ先は長いよ~。

099 自分以外の癌患者さんに向けて一言お願いします
[A]  癌患者に「がんばって」と励ますのは逆効果(これ以上がんばれない)と聞きますが、
    私は告知の日に先生から「これから一緒にがんばりましょう」と言われ、
    とても勇気付けられました。
    人それぞれだと思いますが、私はやっぱり「がんばって!!」と伝えたい。

100 100の質問に答えてみた感想は?(疲れた以外で)
[A]  こんなに突っ込んで質問された事は無かったので、改めて振り返る事ができた。
    初めからこの質問の回答を私のプロフィール代わりにしようと思ってたので、多少
    説明が長くなりました。私的には満足のいくものとなりました。

    ここまで読んでいただいた方、長い時間ありがとうございました。
  

質問提供:癌々行こうぜ
http://www.geocities.jp/armisael95/


  人気blogRanking  にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ

チリも積もれば山となる。ぽちっ (^o^)丿皆さ~ん応援お願いしま~す。

コメント
この記事へのコメント
ありがとうございました!
こんばんは。
先日は私のブログにお越しいただき、ありがとうございましたm(_ _)m
(胸骨傍リンパ節に関する)有益な情報をいただき、大変感謝しています。
7日に主治医と面談する機会があるので、
主治医は放射線と言っていましたが、手術の方法がないのかどうか
再度確認してみます。
放射線は手術よりは身体的負担が少ないと思いますが、
やはり手術で切除のほうが、確実ですので・・・。

また、ちらりと見せていただきましたが、再建に関する情報も興味があります。
これから放射線をやるので、どうなるかわかりませんが、
再建はしたいのです。。
これからも遊びに来ますので、どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
2007/12/04(火) 00:03 | URL | ペコ #3GUhKZ6A[ 編集]
ペコさんへRe とどけぇぇぇ~
ペコさん ようやくお返事書けます。
一度書いたコメントは送信したけど、どっかに飛んじゃいました。
TESTを繰り返し、管理画面で表示されたのをもう一度送信しなくてはいけなかったようです。

私の拙いブログに訪問していただき、ありがとうございます。
ペコさんが訪問者第1号なので、とっても嬉しいです。

ちょっとでもお役に立てたなら、ブログを開設した意味があります。

込入ったお話や質問、メールしていただければ、詳しくお話できると思います。(携帯で撮った再建の写真もチラッとあります)

いつでも気軽に質問して下さい。
私の体験談でしかお話できませんが。

これからもよろしくお願いいたします。


2007/12/04(火) 17:08 | URL | ガーネット #0ll.HrS2[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://aerochan.blog33.fc2.com/tb.php/7-0fcf1585
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック