
だから出掛ける事も無く、家でのんびりできる。
金曜日の夜はご飯も作らず、TVを観たい。
新しい職場になってから、スーパーも今迄の所
と違う地下鉄直結の場所に行く事が多くなった。
ここはカード作るのに年会費かかるので作って
ない。
スーパーの支払いも現金は面倒ですね。
さて今日はお寿司にしました。
以前はお寿司のネタあまり良くなかったんだけど、最近は良くなってきてる。
同じスーパーでも場所によって、違うんだよね。
中に入ってる魚屋さんの違いだろうか?
タコが生のタコでした。茹でダコじゃないのは新鮮な証拠。
これで598円は安いと思いませんか?
ところで私、いつもこのままでは食べません。
ちょっとアレンジします。
こんな感じに・・・

チューブのワサビを直接ちょいちょいと乗っけます。
その上から寿司醤油を直接ピュッピュッとかけます。そうすると乗っけたワサビが
落ちないから。
生活の知恵! (そんな偉そうなもんじゃないか) (^^)
なめこと豆腐の味噌汁も飲んだので、いつもの事ながらお腹一杯!満足!
最近はお魚もこうして真空パックになってますよね。
お弁当に使うのに良いですね。赤魚の粕漬けと西京漬けを買ってみました。
で、お弁当には鮭を入れた。(なんのこっちゃ!)
よーく見てみて。
鮭の上に空きがあるでしょ。
そこに煮豆のカップを置くんです。隙間は作らない。とことん詰める。
おかず入れの中でも2段重ねなのだ~。(*^^)v
これ、明日のお弁当です。夜おかずだけ詰めちゃうの。
朝はボーっとしてるので。。。。


昨日は11時に寝ました。
最近疲れてたみたい。火、水とジムも休んだし。
今日も忙しかった。でも仕事は充実してた。
明日もがんばろう!



↑ ↑ ↑
皆さんの応援で、また更新しようとがんばれる。ぽちっ

あ、その魚パック私も見た事あるし、買ったこともあります。
そのまま冷凍も出来て便利♪
先日の漬物レシピ・・・やってみたくなりました。
あそこのパンやさん、美味しんだって?
私は遠いので2回くらいしか行ったことないけど、地下鉄から降りた人には便利でしょうね。
ガーネットさんとこのジムは金曜はお休みと決まってるの?
うちの所は年末年始以外は年中無休。
最近は膝がコワイので、無理しないように控え目に運動しています。
ま、もともと運痴だから、たいした運動はできないんですけどね。
あんぱんご夫婦からご指名ですよ!

お寿司は安いと思います、スゴイ
近所のスーパーでは¥780くらいかな。。
ワサビの大盛りもスゴイ 鼻、目にくるよ 笑
お弁当は惣菜種類がイッパイあると、
爪のデコボコが早く治ると思うな、
仕事は充実してると免疫力UPしますね、ヽ(^o^)丿
そうか、このまま冷凍できますね。
いい事聞いた!(*^^)v
漬け物レシピ、秋にUPすれば良かったですね。(#^.^#)
スンマソン。。。(そう言えば、モンキッキはどうしてるんだ?)
クラスは雪が融けたらまた行き始めます。
この間定期落して買い直した時気付いたんだけど、同じ料金でそこまで買えたんだよね。
失敗!(>_<)
自転車になったらそっちのお店にのりかえます。(^_-)
今の所にもパン屋さん入ってるけど、混んでますよ。
種類もすごく多いです。
もう自分の体調が把握できないです!
どうなってるんだろう?
仕事は楽しくできてますよ。
電話応対も慣れてきました。
本当は一番嫌なんだけどね。(#^.^#)
今日は午前と午後2回ティータイム取りましたよ!ぶははは(●^o^●)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)