fc2ブログ
リストラ、50代の就活、派遣切り、そして現在パートさん・・・この先どうなるのか?賢い患者になるよ!生きてるだけで丸儲け!!
記事編集
今日は朝8時に家を出て夜6時に帰って来た。
居間に入ったらもわーっと熱い。。。ストーブが誰もいない部屋を温めていた。
やっちゃった。(>_<) ストーブ消し忘れてた。。。

今回は「点けっぱなしで出たかな?」なんて事もまったく頭をかすめず、100%
忘れていた。


9時に頚部のMRIを予約していたのだが、30分前までに来てくれと言われていた
ので、撮影前に何かあるんだと思っていたんだけど、何にもなくて肩すかしだった。

私は私で、CTとMRIがごっちゃになって造影剤を使うもんだと思っていたし。。。
確か心臓のMRIは造影剤使ってたから、今回もそうだと思ってた。


技師さんに呼ばれ撮影室に入った。
たたまれた病衣を1枚棚から出して置きながら・・・

技 : ブラジャーしてる?金具付いてる?
ガ : はい、付いてます。
技 : 洋服はそのままで良いから。

そう言い残して、撮影操作する部屋に消えた。


頚部の撮影なのでてっきり上の着替えだと思ったら、下の病衣が用意されていた。
キャミソールにも金具は付いてるし、ブラウスもボタンがついてる。
きっと間違えて用意したんだと思った。
「洋服はそのままで・・・」と言うのも、パンツの事を言ってると思った。


ガ : すいませーん、上がないんですけどぉ~。

技 : あ、上も着替える? そっち行っても良い?
    棚の真ん中の左側にありますから。


技師さんが下の病衣を用意してくれてたのだが、下は写さないから関係ないかと思い
穿き替えないで機器のある場所に行った。

技 : 下はジッパーが付いてない?
ガ : あ、付いてます。
技 : だから渡したのに。
ガ : え?!(写さなくても関係あるの?)上はボタン付いててもいいんですか?
技 : ボタンは付いててもいいです。



思い込みは危険です!(^-^)




定期検診までに体重を戻す事にしていたが、今回はまったく間に合わなかった。
何度も夜遅く食べないようにと誓いながら、何度もくじけた。 ブヒッ


こんな食事でダイエットは無理ですね。わかってる事なんだけど。。。。
50代になってから、我慢強くなくなったワタスです。



uQDgrhlw.jpg h7DILUyM.jpg

姉の自家製イクラの醤油漬。
のりを敷いてから乗っけたので色見が黒くなっちゃった。(*^_^*)
いつも自分で醤油と一味を足して、味付けし直している。
お寿司と同じで、こういう物ってご飯と具のバランスですよね。
いくらが多すぎて、バランスが悪かったと反省。
本当はいくらより、とびっことか数の子とか、歯ごたえのある方が好きです。

次の日は中華っぽい炒め物と、いくらとどっちも食べたかったので盛ってみた。
おいしかった。(●^o^●)




13IqaAit.jpg 7JNLIq_r.jpg

年末に貰ったごぼうがしなしなになってきたので、なんとか使いたくて天ぷらに。
素揚げもおいしいですよね。
全部使ってしまってから気付いた。
今度は素揚げにして食べてみようっと。。。
揚げ物食べてダイエットなんて、ダイエットをなめとんのかワレ!




QvJYY8sY.jpg


残り物でできる巾着。
生卵を割り入れてみたら、ボリュウムもあっておいしかった。
これは失敗する方が難しいかもね。簡単で、安くて、おいしい。



長くなってしまった。
肝心な診察模様はまたの機会に。
明日は会社終わってから形成外科に直行する。。。



にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ  人気blogRanking    
      ↑          ↑           ↑
皆さんの応援で、また更新しようとがんばれる。ぽちっ

コメント
この記事へのコメント
意外と
  ガーネットさん

理性的な人だと思いきや、
意外とオッチョコチョイなところがあるのですね(笑
これだけ料理上手だと減量を維持するの苦労すると思う。。。
2010/01/20(水) 21:57 | URL | しろ #-[ 編集]
しろさん
前の会社で、10歳年下の同僚からは「人の話をケツで聞いてるから・・・」と言われてました。爆。

今の会社で、「ガーネットさんって、面白いですよね。普段はささっと歩いてしっかりしてそうなのに・・・」と、こちらも年が20歳も違うような人に言われ、同年代の人にも「そうだよね、歩く姿もテキパキしてる感じで、だけど方向音痴なんだもんね」

天然らしいです。このボケ加減!(^-^)
2010/01/21(木) 00:08 | URL | ガーネット #0ll.HrS2[ 編集]
その、卵入れた巾着、私もよく作ります。おいしいですよね。
ちょっと甘じょっぱく、、、ああ、食べたくなってきた。
でも、外が吹雪いてて、小揚げ買いに行く気がしないねぇ。
2010/01/21(木) 14:57 | URL | はーにゃ #-[ 編集]
おはようございます♪

でた!久々にガーネットさんの「パンツ」!
またまた検索キーワードで出てきますよん♪

昨年はーにゃさんに伺っていくらの醤油漬けを作りました。今年はそのいくらが手に入らない・・・。
2010/01/21(木) 17:54 | URL | ゆんこ #-[ 編集]
こんばんは
危ないですよ~Σ( ̄□ ̄;ストーブつけっぱなしだなんて(>_<)
話し変わって…技師さんの説明不足と思うのは…私だけ?『上はそのままで。ズボンにファスナーついてますか?』って着替える前に聞いてほしいな~(^-^;
2010/01/22(金) 17:34 | URL | 三毛猫 #-[ 編集]
病院でのこの手のやり取りってすごく分かります。
私も頭が???になります。
緊張のせいなのか、もともとドジなのか、左右上下が??になります。
困りものです

私事で恐縮なのですが、いよいよ入院します。大手術になりますが気楽に頑張ってきます。

2010/01/23(土) 12:14 | URL | ココ #-[ 編集]
はーにゃさん
料理のレパートリーが広いはーにゃさんは、和洋中なんでも・・・そうだ!韓国料理もね。(^-^)
お弁当に入れやすいものって、小ぶりに作ると色々種類も入れられて可愛いんだろうけど、夕食用だからこんなもんです。だははは(●^o^●)
2010/01/24(日) 17:17 | URL | ガーネット #0ll.HrS2[ 編集]
ゆんこさん
イタリアンが多いかと思いきや、そんな和食和食したものも手作りするんですね。
かぼちゃといい、いくらといい、ゆんこさん日本にいる私なんかよりずっと面倒なものも手作りしてるみたい。
私は一度も作った事ないです。(^-^)
貰い専門です!
2010/01/24(日) 17:20 | URL | ガーネット #0ll.HrS2[ 編集]
三毛猫さん
ホントにねー。危ないっす!($・・)/~~~
朝、明るい部屋だとストーブの炎が微少だと見逃す事があります。
外に出てから家に戻った事も何度もありましたよ。
でも今回はまったく予想外でした。
余裕持って出勤の用意しないと、出る時にばたばたするとこんな事になっちゃいますね。
反省です。( ..)φメモメモ

検査慣れしちゃって、ちゃんと聴かない事が落とし穴だったのかもね。
こっちも反省!(●^o^●)
2010/01/24(日) 17:24 | URL | ガーネット #0ll.HrS2[ 編集]
ココさん
入院の準備や心忙しない時に、わざわざコメントありがとうございました。
月曜日に入院なのかな・・・
いよいよですね。ホントにいよいよだー。
大丈夫上手く行きますよ。
大きな手術になるでしょうが、術後は目に見えて快復するはずですから、後はお楽しみが待ってますよー。

その時の事を考えて、がんばってね!v-221
2010/01/24(日) 17:28 | URL | ガーネット #0ll.HrS2[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://aerochan.blog33.fc2.com/tb.php/663-3a0bb79c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック