初めて80デニールと110デニールのタイツを買った。
つま先とお尻の部分がパイル地でできている。
そしてカイロ。
今迄ミニカイロを使っていたが、最近大きいカイロを買ってちょっとした工夫を
している。
7年前に左乳がんの手術をした時、同僚からパジャマのお見舞いを頂いた。
その時腹巻にポケットが付いている物も一緒に付いていたのだが、ずっと今迄使う
事がなかった。
それを思い出し、ある事に使ってみた。
会社で使っている膝かけにこの腹巻を安全ピンで止めて、ポケットの中にカイロを
入れてみた。
膝かけだけよりずっと温かい。
今迄はこっそり制服のポケットに忍ばせていたミニカイロを膝かけの中に置いて
みたりしていたのだが、大きいだけあって威力が違う。
会社で加工したので、写真が撮れないのが残念!



ブログ友から聞いて整骨院にも通っていた。
会社から直接向かう。
温かいジェルパックのような物を身体に置いて温める。
その後電気をかけ、マッサージを受けるのだ。
会社帰りどーにも痛くなってきては整骨院で身体を軽くしてもらう日が続いた。
とっても気持ちいいんだけど、次の日にはまたバリバリに背中が張り痛みも出る。
即効性はあるが一進一退という感じです。

近くの個人商店で見つけた「あんドーナツ」
ついでに野菜を買って帰ってくる。
だって地下鉄代かけて行ってるから買物でも
しないとね。
地下鉄に買物のビニール袋持って乗るのは、
ちょっと恥ずかしいけどね。
今日は病院めぐりしてたのですが、その報告は
また次回に。
会社に行ってからすぐ、イスの高さを机に合わせると足が浮くのが分かった。
以前ブログでも書きましたが、100均で買ってきたボックスを机の下に置いて
足を置くようにした。
でも実際は床につま先を当てている感じだったり、イスに乗っけていたりする。
だから余計背中が緊張しているのだろう。
自分でもこれも肩凝りや背筋痛の一因だろうと思っていた。
私のように小さい人がいるので、ちょっと皆はどうしているか見てみた。
皆机の位置が胸の高さになっている。
私はと言えば、肘の高さに机がくるようにイスを上げていた。
だから足もブラブラするんだけどね。
これは以前の会社でPCを使う事が多い事から、肘上がらない位置で肩凝り予防
をしていたからだ。
これで姿勢を真っ直ぐにしていたのだ。
背もたれには腰用のクッションを置いていた。
イスに深く座ると足が浮くから。笑。
それで最近はイスを下げてみた。
PC使う時はとっても使いづらい。
今日はクッションを買いに行きたかったのだが、疲れて行けなかった。
今日もいろいろあったんですよ。
あー、12時になるので、この辺で止めます!
鎮痛剤が効いてる内に寝ます!



↑ ↑ ↑
皆さんの応援で、また更新しようとがんばれる。ぽちっ

今年は雪が無いけど その分寒さ感じますものね・・・
私のように 「肉布団」着てないから、なおさら冷えるのかもしれませんね・・・
風邪は引いてませんか?
一日も早く 体調が回復する事お祈りしてますよ~
レス不要ですよ~
で、会社寒いんですねー。私と一緒だ!
以前、ユニクロで買った大きめ厚めのひざかけを半分に折って、その中にカイロつっこんでます!
寒すぎるときはもう首からかぶってます!
会社のイス大きいんで私は座っているというよりのっかってるかんじになっちゃいます(笑)
机とイスの調整しっかりしてくださいね。
私も以前それですっごい肩が痛くなりました。
でも湯たんぽは恥ずかしいですねぇ~(@_@)
しびれだけだったらこんなに辛くないのですが、首、背中に痛みが出てきてしまいました。
冷えだけが原因じゃないかも知れません。
まだまだいろいろやってみますね。
私は大きい人なので、単純に「小さい人はいいなぁ」って思っていました。
上手く痛みを回避できる方法が見つかるといいですね!
上司にお願いして、スカートをスラックスに変更できないものですかね~
靴形の変更もむり?
仕事は特別忙しいと言う事はないのですが、暇ない程度に一日中仕事してる感じです。笑。
でも仕事は好きなので問題ないです。
暇な方が嫌です。身の置き所が無い感じで。
ただ首、背中が痛くて鈍痛に気が滅入ります。
だからブログ更新も滞ってしまって。
昨日からロキソニン処方されてます。
鎮痛剤だけに頼るつもりはないですが、久し振りにスッキリ痛みのない時間が持ててます。
机とイスの調整をこまめにして、ケアしますね。(^^)
洋式トイレも近頃のサイズは大きいので、足が浮いてるガーネットです。
あははは(●^o^●)
とっても細かい会社です。
事務用品も信じられないくらい辛抱しています。
多分総務課は経費の管理してるからなんでしょうねー。
だけど効率の悪い仕事の仕方してます。昔からのやり方をしてるから。
人件費の方が高いと思うけど。。。。とにかく不思議な会社ですよ。
商人の感覚みたいです。
今日別の部署の管理者が総務に来て、「ココ寒いな」と言ったら「節約してるんです」と答えてましたから。
夏も寒いらしいです。
て事は一年中寒いのか?
仕事じゃなくて寒さで会社辞めるかも!
いつも読み逃げしてました。(^_^;)
お身体に障りますね・・・。
同郷なのでとっても心配になりました。
コメントありがとうございます。
今は北海道を離れているのでしょうね。
これから雪の季節ですね。でも雪降っちゃえば、それなりに寒さにも順応しますよね。
ご心配いただき、ありがとうございます。
こんな気ままなブログですが、また遊びに来て下さいね。(^o^)/
なかなか、、、ですね。
なにかいい方法ないでしょうかね。
靴のつま先に唐辛子入れる、なんてのはねぇ、、、。
小さいかわいい湯たんぽも売ってますが、、、。
着せ替えみたいな、かわいいヤツなら恥ずかしくないかもです、、、。
乳がん術後の背中の痛さと同じ感じ。ついにソキソニン処方されました。
今日は鍼治療してきましたよ。
また1ヶ月どうにか凌いで行きたいと思っています。
かなり筋肉に緊張があるみたいです。
鍼がちっとも痛くないんです。先生もびっくりしてました。
普通ビリッとくる所があるんですけどね。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)