
朝から天気が良かったので、自転車で行く事にした。
これまで何度も通った道だった。
今考えると、これまでの面接は殆どが札幌駅近辺だった
ような気がする。道も覚えるはずだ。(*^_^*)
9時半始まりだが、所長に15分前に来てと言われていた。
自転車なのでどれだけ時間掛かるか分からず、着いたら30分前だった。
時間があるので、コーヒーを飲んで時間を潰す事にした。
これ220円です。
小さなホテルですが、それでもホテルのコーヒーが220円って…スタバか。
トーストセットが450円ですよ。ゆで卵付き。
もともとはホテルではなく○○会館みたいな、会議や研修ができるところみたい。
あまりに安いので宿泊はいくらなんだろうと思ったけど、料金のチェックはできな
かった。駅から数分歩こうと思えば、こんなホテルもあるんだなー。
研修は素晴らしい内容のものだった。
メモをとったので、きちんと纏める時間ができたらUPしたいと思う。
とても勉強になりました。
顧客の満足度というお話、サービス業(派遣)とは、興味深いお話がたくさん
ありました。
9時半から13時半まで、びっしりのスケジュールでした。
びっくりしたのが、派遣会社から交通費と日当が出るという事。
給与口座に振り込まれるそうです。
本社の方も数名来てた。
小さな会社だろうと思っていたので、厚生年金も引かれていても、掛かってないとか
ないのか?なんてちょっと心配したりしてたけど、研修会の内容等を見ても、安心し
ていい会社だなとようやく思えた。
40名ちょっと参加していました。女性は6~7名でしょうか。
研修後立食パーティー。

派遣先の会社の方や、女子社員も3名来ていた。
初出勤前に顔合わせができて良かった。(*^_^*)

10ケタでも十分だし、会社にもあると言われたけど、
自分の電卓が欲しかったのでこの12ケタの黒いのにした。
電卓も随分とスタイリッシュになったもんですね~。
欲しいのは10,000円近かったので、こちらの2,500円程ので
手を打った。
これ、初投資です。あははは(●^o^●)
経理じゃないので、そんなには使わないそうだけど。
その後スーパーにも寄って、家に着いたのが3時だった。
あっ、3時半のヨガに行ける!
慌てて準備して、ヨガに行って来ました。
だから、疲れて今日の記事は頭使わなくていいように、研修の話は書かない。笑。

ジムから帰ったらラーメンが食べたくなった。
こんな時シングルは楽だよねー。
自分の食事だけ用意すればいいから、急に
変えても何の問題もないのだ!
野菜たっぷり味噌ラーメンにしました。
北海道のラーメンと言えば、良くのれんで目
にするのが西○ラーメンと言う麺。
これはその乾麺バージョンです。
日持ちするからと生麺じゃなく乾麺にしたけど、麺を茹で野菜を炒め、スープを別に
作ったりとり、同じ手間かけるんなら生麺の方がやっぱり美味しい。
あと1食、塩ラーメンが残ってる。
これ食べ終わったら、今度から生麺にしよう。
明日は区役所に行かなくっちゃ。。。



↑ ↑ ↑
皆さんの応援で、また更新しようとがんばれる。ぽちっ

派遣ですか?
私も派遣で働いてたことあるんですが、
派遣社員と、自社の人間は扱い違いましたよー。
とくに最初の会社は派遣社員にめちゃくちゃ丁寧でびっくり!
大掃除のとき「(掃除)しないでください!」っていわれちゃった(^^;)
何してればいいのぉ~???(笑)
失業保険給付が切れて、いよいよ真剣に探してたら見つかりました。
皆さん良く言ってたんですよね、本当に働きたいと思わないと、結果も出ないって。
本当でした。笑。
それでも給付が切れて2ヶ月で見つかったのは、本当にラッキーでした。
派遣という立場は初めてなので、勝手が分からず不安もあります。
昨日の研修でのお話を聞いてると、派遣先とお客様の両方から評価されると言う事
ですもんね。今は派遣も厳しいと思いますよ。
丁寧に扱ってくれるなんて逆だと思ってたので、せめて同じ扱いだと嬉しいです。(^-^)
それにしてもガーネットさん、どんだけ細いんでしょう(^-^;7号とか、5号なんて私は縁の無い数字だわ~(´Д`)
これから生活リズムも変わりますね。早く慣れて予想以上に仕事が楽しい!になるといいですね(^^ゞ
ブラウスもサイドが絞られていました。
三毛猫さんは若くて可愛いと評判ですよ!(^-^)
そこが大事なのよ~。。。若くなりたい(--〆) グスッ
ほんとどんな生活になるのやら。
ブログ更新も間隔空きそうですね。
あとはミニ記事にしちゃうか。
意外とここで愚痴ってるかもね。あははは(●^o^●)
何にしても頑張る!!
区役所に行ってきまーす。(^-^)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)