11日にランチということになったのだが、9連休らしい。
場所は友達が行きたがっていたお店があったのだが、和食屋と書いてたので、
私の方からお店を提案した。
彼女はお肉を食べない人です。
私はお肉大好きだし野菜だけではつまらないので、ちょっと我儘を通した。
ここなら野菜料理もたくさんあるし、お互い好きな物が食べれる。


やっぱり最初にチョイスしたのはうどん。
今回は手羽の甘辛煮も早い時間から出てた。11時半からスタートしました。
唯一のお魚はししゃも。他にはお魚はなかった。
レバニラをちょっと食べてみたが、匂いが気になった。
パスタ、ナスの味噌田楽、これが第1のプレート。
全てにおいて味付けがかなり濃い。
第2プレート
夏野菜の煮びたし、緑豆春雨の酢の物、豚冷しゃぶサラダ、カボチャのサラダ、
キュウリ&味噌、チーズパン。
豚冷しゃぶサラダがおいしかった。(●^o^●)
飲み物はオレンジジュースをチョイス。


第3プレート
夏野菜のグリル、フリッター、マーボー豆腐、焼きうどん。
焼うどんは、私が作った方がおいしいと思う。(^.^)
前回も今回もご飯物は食べていない。殆ど麺類をチョイスする。
今回初めてチョコレートファウンテンに挑戦。
友達も食べて美味しいと言ったので、勇気を出して食べてみることに。
パイン、マシュマロ、バナナ、チョコの噴水に串刺しを突っ込んだ。
これが、意外といける!(●^o^●)
こんなに果物とチョコが合うとは思わなかった。びっくり!
もっとお腹空いてる時に食べたかった。笑。
これでもう終わりにしようとコーヒーでフィニッシュ。。。。
しばらくおしゃべりしてたら、お友達が何か食べたくなったと言ったので、私も最後
に何か持ってこようと出向いた。

豚冷しゃぶサラダを再び、ナポリタン、
チーズパン、フライドポテト、パイン。
この最後のプレートが余計だった。
バイキングの鉄則。
取ったものは残さず食べる。掟です。
フライドポテトをひっしで口に頬張った。
ぐ、ぐ、ぐるしぃ~。。。(@_@;)
ダスケテ~~~。完食。勝った!
誰と勝負したのか定かではないが、とにかく胃がパンパンです。
お腹とかじゃなく胃がパンパンでした。。。
つま楊枝刺したら、破裂するかも。。。



この後スーパーに寄ったのですが、何も買う気が起らなかった。
お腹空いてる時は何でも買っちゃうけど、お腹一杯だと本当に食べ物見るのも嫌!
食パン、ラップンロールを買って、家路へ。。。



あ、信号の向こうにいるのは・・・・




↑ ↑ ↑
皆さんの応援で、また更新しようとがんばれる。ぽちっ

あ、このお店、チョコレートに手を差しだしちゃった人がいたところでしょ?
今回は何時まで座っていたのかしらん?(笑)
ケンタ祭りならぬ、ガーネット祭りでしたね。
今日の一言:買い物は満腹時に行こう。
今回は11時半から2時半まででした。3時間ですねー。
結構2時間過ぎた辺りからは、惰性でいた感じ。(^_^;)
昨日は全くケンタッキー食べたいと思わなかったけど、今日は唐揚げ作ってジム行く前に
食べました。
やっぱりチキンは美味しい。(^^)
そのチョコは暖かいのですよね?
アイスにかけたりも出来るのでしょうか?
バイキングはきっちり元をとらないと・・って、取れてそうですね・・


ここは和食のお惣菜メインなので、デザートは普通のバイキングより充実してないと思います。
白玉、杏仁豆腐、ヨーグルト、フルーツもそんなに種類ないかも。
ご飯を食べる感覚ですかね。
自然食を謳ってる割に、味付けは本当に濃いですよ!びっくり。
今度アンケート書こうかと思うほど。(^^)
今度はうどんと手羽とか、今迄のお気に入り数品で攻めてみようと思っています。笑。
うどんは美味しい。(^-^)
もとはバッチリとれてます。
ジュース、コーヒー、紅茶もありますからね。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)