fc2ブログ
リストラ、50代の就活、派遣切り、そして現在パートさん・・・この先どうなるのか?賢い患者になるよ!生きてるだけで丸儲け!!
記事編集
昨日久し振りにSさんと会ってランチした。
前回検診に来た時は忙しかったらしく、直ぐ帰ったので会わなかった。
彼女は一緒の病室だった人。お互い7年目という事になる。(私は左乳がんから)

いつも彼女がこちらでの検診予約を入れて、日程が決まるとメールをくれる。
そうです、彼女はK市から術後の経過観察に通院してるんです。
道東からですから遠いですね~。
それでも主治医をとっても信頼していて、地元の病院へ変更はしていません。


そんな彼女と一緒にご飯を食べるのは、私も楽しみにしています。
クリニックの情報を聞いたり、お互いの健康状態を話したり。
毎回私の方がベラベラおしゃべりして、彼女がうん、うん、と聞いてる感じです。
それでも彼女も楽しみにしてくれているらしく、毎回連絡をくれます。

彼女はこちらにも同僚がいるので、食事場所は彼女に任せる事が多いのですが、
お友達やホットペッパー、ネットで調べて、2人とも行った事ないお店に行く事が多い。


待ち合わせ場所のデパートに到着。
彼女はここで買い物するのも楽しみの1つらしい。
電話をしたが出ないので、メールを打ちながらエスカレーターへ。
途中で彼女から電話が入った。

2Fの靴屋さんの近くの化粧室にいるというので、靴屋さんで待ち合わせる事にした。
待ち合わせの時はメガネをかけて探します。

何か似た感じの人が・・・・向こうも近付いてくる  ・・・彼女だ! ・・・ 
Sさんはとても慎重な人です。
今までも彼女の話を聞いて、私ももっと慎重にならなくっちゃと思ったものです。
その彼女、顔の見分けがつかないほどの大きなマスクをしてました。
2/3が隠れています。申し訳ないけど私大爆笑でした。


ガ : どうしたの?(笑) 風邪引いたの?
S : 土曜日にK会っていう同僚の集まりがあって、そこに神戸から来た人がいたの。
ガ : 新型? あんまりマスクしてる人見かけないけどね。
S : いや、結構いたよ!

こんな会話で始まりました。
お友達からパスタが美味しいお店を聞いたとかで、違うデパートに移ろうかと思ってい
たけど、彼女はJRで帰るから時間的にここの方が都合が良いかなと思った。

ガ : ここでもいいよ。ここの方が帰る時便利でしょ?
S : じゃあここにする?あそこのお店は次回という事で。


急遽お店変更。そこでも彼女は情報を持っていた。
「行った事ないお店だけど、確か料理家の栗原はるみさんのお店が入ってるって」
・・・・ ありました。 café ゆとりの空間

HPにメニューと写真載ってました。2週間毎にメニューが変わるようです。
パスタがなかったのが残念。
私にしては珍しく、外食でご飯を食べました。

健康志向の方むけかと思い、薄味で野菜中心?と思っていたのですが、味付けも
かなりしっかりしてたし、鶏肉も十分なボリュームでした。
デザートもおいしかったし、コーヒーも量が結構たっぷりでした。90点。



丁度ランチの時間だわ。一緒に召し上がれ!!

ランチ 1,890円


ごぼうの土佐煮/ミックスおひたし/チリコンカン
ごぼうも鰹節まぶすとおいしいですね。今度作ってみよう!
ミックスおひたしはかなり塩効いてた。
チリコンカンはチリビーンズみたいな味。辛いミートソースみたいな~。。。

V5Cw_wJK.jpg




ハーブローストチキン/大豆マリネとマグロのソテーサラダ
チキンはプリプリで弾力があっておいしかった。
マグロのソテーって、しかもサラダって初めて!おいしい!!醤油ベースで和風。

GfH0isnh.jpg




デザート&コーヒー 
左端はプリンのような杏仁豆腐のような物で甘いごまソースがおいしい。
この色から想像できない人参ケーキは、クルミ入りで普通においしい。人参の味なし。
コーヒーカップ、かなり大きめでしょ。良い感じでほろ苦く濃すぎないのでブラックで。

OrcVHZiq.jpg


これにご飯とみそ汁がついてます。二人とも完食です。ごちそうさまでした!
12時から2時間かけておしゃべりしながら食べながら飲みながら。。。

帰りにお店のネームカードを貰って行こうと、ちょっと隠れたところの籠から2枚カードを
取り、1枚を彼女に渡した後に良く見たらポイントカードだった。
だからお客さんのあまり目の届かない所にあったのかぁ。
「ポイントカードお作りしますか?」「いえ、いいです」お返ししました。恥ずかしー。



その後彼女のお買い物の相談にのる。
結婚祝いだそうです。予算5,000円。フォトフレーム2組色違いで。
定年退職したお世話になった方へお礼。予算3,000円。ソックスとハンカチ。
ショッピングあまりしない私の好み、意見が取り入れられちゃった! (*^_^*)



VAAIUpYO.jpg  お父さん、お母さんにもちょっとした小物のお土産
  買ってました。
  一緒に暮らしていますが仲良し親子です。
  そして両親はとても彼女の身体の事心配してます。

  彼女も独身です。私より1つか2つ若いはず。
  やっぱり年が近いし、独身同士という事で話が
  合いますね。
  お互いこうして毎回元気な報告ができる食事会を、
  いつまでも続けたいものです。

  彼女はいつも何かしらお土産を持って来てくれる。
  今回はこのこんぶ茶。粉末じゃないんですよ。





GSdYKWxO.jpg  himawaripapaさんが、コメントでこんなつぶやき。
  >こんぶ茶ってどんなんなのよー!?
  >粉末のコブ茶とどう違うんだろ?

  そうだよねー。中身見せないでどーすんだ!
  ですね。ですね。あははは・・・(●^o^●)
  という訳で、追記で写真UPしました。



使い方としては、お茶として、おにぎりのシンに、お茶漬けに、みそ汁の味付け等。
昆布3枚に熱湯を注ぐ、2分そのまま置くと昆布も柔らかくなる。
そのままで食べてみたら、しょっぱい。(>_<)

お茶漬けで試してみました。
私はこぶ茶嫌いなんで、これも開けてもいなかったんだけど、なんと、なんと、想像
より全然おいしいです。軽めに3杯食べちゃった。。。ジムでかいた汗が無駄になるぅ。

塩味なんだけど甘みもあり、柔らかくなった昆布は佃煮のような味がついてました。  
いや~。。。おいしいわ、これ!。。。
見た目地味だけど、さすがお土産にするだけの事はある。うん。
himawaripapaさん、こんなレポートでいかがでしょう?こんな感じでお許しを!(*^_^*)
  



  人気blogRanking  にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ
      ↑          ↑           ↑
皆さんの応援で、また更新しようとがんばれる。ぽちっ

コメント
この記事へのコメント
す・て・きランチ
わ~、美味しそうだこと~。
オープンの頃は混んでてね~。
私は入ったことなかったので、参考になりましたよん。
やっぱり、品数が多いのは女性にはうれすぃわ~。

リアル癌ともさん、道東から通院されているのですね。
大変だ、、、。
それでも通いたくなるクリニックですね。わかります。v-398
2009/05/19(火) 15:08 | URL | はーにゃ #-[ 編集]
はーにゃさん
やっぱり知ってましたか!さすが食通だわ。(*^_^*)
私はいつも彼女に頼りっ放しで、探して貰っています。
だから知らないお店に行けるので、私も楽しみにしています。
お店は12時でも席がたくさんあるので、今は大丈夫じゃないかな。
落ち着いた雰囲気で良いですよ。

彼女は地元の病院で手術を決めるところまで行ってたのだけど、担当医に信頼が持てずに同僚でクリニックで手術した方がいて、その人のお薦めだったようですよ。
2009/05/19(火) 15:25 | URL | ガーネット #0ll.HrS2[ 編集]
多分・・・
リアル癌ともさんと私は同じ市に住んで居るとおもいます。(笑)
私も地元の病院で手術日まで決まっていたんですが、
ギリギリの所で札幌の病院に変更しました。
明日は検診に行きます。
不安でいっぱいですが気合を入れて頑張ってきます。(笑)

2009/05/19(火) 18:14 | URL | なおぶ #-[ 編集]
なおぶさん
こんばんは。
そうですか、なおぶさんK市ですか。
明日の検診無事終わる事願ってます。(*^_^*)

今日は風強かったけど、さっき買い物で外に出たら暑かったですよ。
脱ぎ着できる服装が良いかも知れないですね。
時間あったら、ここのランチ行ってみて下さい。(^.^)
気を付けて来てね!日帰りだときついですね。
お、時間だ。ジムに行ってきまーす。(^O^)
2009/05/19(火) 18:36 | URL | ガーネット #0ll.HrS2[ 編集]
こんばんは
入院からのお付き合いですか~良いですね(^^ゞ私も入院中の人(乳がんでは無いです)とたまにメールのやり取りをしますが、病院も違ってしまったため偶然会う事もなくなってしまいました。
ランチいいな(^O^)あ~北海道行きた~い(>_<)上手いもん食いた~いp(^^)qでも…飛行機はこわ~い(乗った事ありません(^-^;)。
2009/05/19(火) 18:37 | URL | 三毛猫 #-[ 編集]
こんぶ茶ってどんなんなのよー!?
粉末のコブ茶とどう違うんだろ?
なんだか癌に効きそう。v-392
2009/05/19(火) 19:02 | URL | himawaripapa #-[ 編集]
リアル癌友さん、いいですね。
何でもお話できますもんね。
私もなぜか約束していないのに、必ず病院で会うリアル癌友さんがいます。今回もバッタリでした。
彼女とは主治医も同じで、同じ病室に入院していました。
会った瞬間にささっとお話ができるので、嬉しいです。
2009/05/19(火) 22:07 | URL | ゆんこ #-[ 編集]
三毛猫さん
こんばんは。
これが逆だったら、私からは連絡入れないと思います。
そういうとこあまりマメじゃないんですよ私。
だから相手から行動起こしてくれないと、そのまま縁が途切れるなんて事
よくあります。

北海道来るんじゃなかったけ?お二人で。
その時は会う事になってたよね、確か。
私が田舎に引っ越す前に、飛行機を克服して是非来て下さいな。(^o^)/
新幹線通るまで待つ?きゃははは(●^o^●)
2009/05/19(火) 23:43 | URL | ガーネット #0ll.HrS2[ 編集]
ぱーさん
ご指摘をいただき、記事に追加させていただきました。
「袋だけ見たってわかんねーよ!」ってぱーさんが言ってるような気がしたので。あははは(●^o^●)
なんかね全然こぶ茶とは違う感じですよ。
塩味の出汁みたいです。飲んだ後にあっさりお茶漬けとしていいかも。
2009/05/19(火) 23:47 | URL | ガーネット #0ll.HrS2[ 編集]
ゆんこさん
すごいですね、日本に戻って受診したら、その方もいたなんて!
どちらかが呼び寄せてるのかな?

そう言えば同じ主治医の同室のおばあちゃんには、診察日に3度位会ってますねー。
面白い偶然ですね。(*^_^*)
2009/05/19(火) 23:52 | URL | ガーネット #0ll.HrS2[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://aerochan.blog33.fc2.com/tb.php/509-3abf6eb5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック