fc2ブログ
リストラ、50代の就活、派遣切り、そして現在パートさん・・・この先どうなるのか?賢い患者になるよ!生きてるだけで丸儲け!!
記事編集
ワタクシ、ブラウザはIEで検索エンジンはGoogleを使っているんだけど、今回
Google Chrome: Windows 用という新しいウェブブラウザをインストールしてみました。
Windows Vista/XP SP2 に対応しています。

全世界でまだ1%の使用率だそうです。


まだ完成版ではないのですが、ブログ友のCOFFEE17さんに相談してインストールを
決めました。


まず、検索やJavaScriptの処理が速いという売りに、心が動きました。
内容を確認してみたら、Firefoxの開発スタッフが、Google Chromeの開発にも
参加しているとの事でした。

PCに詳しいCOFFEE17さんや、他の方のブログでもFirefoxという言葉は聞いてい
たので、より一層良いんじゃないかな!・・・と思ったのです。

シンプルなデザインで、本当に無駄を省いたって感じですね。
携帯電話のいろんな機能を省いたような感じ、っていうと分かり易いかな?
あっ、分かり辛いですか。あはっ。。。(*^_^*)

今迄のGoogle(IE)に比べて検索速度が速く、いつも訪問するサイトはサムネイル
画像で初期画面に表示されます。(リンク先をご覧あれ!)
まだ使ってから1日しか経ってないのですが、いい感じです。


IEはそのまま残しています。

メールは今のところIEを開くか、windows mail で読み込んでいるので、こちらで
チェックする事にして設定はいじっていない。
ちょっと使ってみて、Google ChromeでGmailも開けるようにしたいなぁ。

IEを開いてからメールやネットを開くと、時間帯によってなかなか起動しない事があり、
イライラしてクリックしまくりになります。
あははは・・・ ホント気が短いんだ、ワタクシ。。。
最近は大分我慢して、強制終了掛けなくなりましたけどね。




昨日、3月だしぃ、春だしぃ・・・と思いテンプレート春バージョンにしたら、カラム落ちが
あるらしく(haimawaripapaさんが教えてくれた)、慌てて元に戻しました。

そうだ、ブログ上の表の見え方がIEから開いた時と、Google Chromeで開いた時
とで違います。
ブラウザが違うと見え方が違うって事なのかな?

こんな風に手探りでネットの世界を楽しんでいるガーネットでした。



uh7NgSeq.jpg  eRmoSQyk.jpg



d6YZMhFw.jpg  写真のUPも同じソフトを使っているが
  微妙に親切な感じ。
  これは使っている内に便利さがより分かるかも。

  左上のパンは噂のベジマイトを塗ったものです。
  (誰も噂してなかったようです・・・ククク・・・涙
  カルダモン+シナモン+クローブのミルクティー。
  昨日、友達が遊びに来た時持ってきてくれた
  おみやのケーキです。私はムースを選びました。



  人気blogRanking  にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ
      ↑          ↑           ↑
皆さんの応援で、また更新しようとがんばれる。ぽちっ

コメント
この記事へのコメント
Google ChromeはまだWindows版しかないんですよねー。
そのうちMac版も作ってくれるみたいだけど(^^;)
私はFirefox使ってます。キツネちゃんにつられました。

すごく春らしいテンプレートになってましたよね~。
カラム落ちしちゃうんですか?
ブラウザによって、見え方変わったりしますよ。
OSによっても。
私はMacなのでときどき見られない(カラム落ち?のもっとひどいのかな?)ブログあったりします(;_;)
2009/03/02(月) 19:00 | URL | 緑緑*ryuryu #B6hI6adY[ 編集]
よろしかったら?
コメントありがとうございます。
唐突ですがガーネットさんは羊年?それとも猿年?私は羊です。
気になりだしたら、気になって気になって・・・性格でしょうか?
母さんはまだお風呂に入れずイライラしています。可愛そうに!
2009/03/03(火) 00:03 | URL | あんぱん父さん #-[ 編集]
あんぱん父さん
おー、お久し振り~。
ここだけの話にしてね。猿年だよ~ん。
でも同級生ですね。v-16 ブヒッブヒッ。
あんぱん父さんがひつじ~。。。
信じられない。
イメージは・・・言わない。がははは(●^o^●)
2009/03/03(火) 00:25 | URL | ガーネット #0ll.HrS2[ 編集]
ryuryuさん
さすがPCに詳しいお人じゃ!v-20 ブログ見ててもわかる!
Firefox使ってる人ってできるーって感じするもの。
OSは気づいてたんだけど、ブラウザでも違うんですね。ふ~ん。

いつもコメ入れて下さるお友達が、画面崩れて見えたら嫌だから、
戻しちゃいました。
3カラムから脱却しないと、永遠にこのテンプレと離れられないかも。
去年の夏、このテンプレはかなり暑苦しかった。あはっ!v-411

2009/03/03(火) 00:39 | URL | ガーネット #0ll.HrS2[ 編集]
おnewですか
ガーネットさん、サイドバー落ちは他にも
OSのバージョンやテンプレとの関係もあるかも。
プロバイダ配布のテンプレで見え方に支障がでるのがありますよ。

私、ツールバーはGooleとCanon Easy‐WebPrientを入れてる関係上、
どうしてもスクロールが多くなります。
どっちもはずせなくて、不便でもしょうがない。

Windowsも今はsp3でしょ。
sp2は今年5月でサポート終了で、
今はsp3にしてますがこれも2014年で終わるそうです。
Vistaの後継も決まったようですしね。
となると、Vistaって短いよね。 

パソコン寿命って、人の10倍早いと思いません?
2009/03/03(火) 16:26 | URL | れんぎょう #af4CzG3s[ 編集]
れんぎょうさん
春バージョンのテンプレはそれぞれのPC画面の幅で変わるものを使っていたので、いろんな条件で左右されたんでしょうね。

XPのサポートはトータル10~15年くらいですかね。
vistaもそのくらいサポートしてくれるといいけど。
vistaだけでも4種類のエディションがあるんで、ユーザーのニーズにかなったものであれば、バージョンUPはそう頻繁にしなくてもいいかなとは思います。
プログラム更新はかなり頻繁です。だからSPもまた出るでしょうね。

ブラウザは今回違うものを使ってみて、IEがいかに遅いかわかりました。
メールもGoogle Chromeで簡単に見れるようにできました。v-221
今のところ何の問題もなく動いてますよ。
10年は買い替えできないです。笑。

そうそう、れんぎょうさんのテンプレ、今のと前ちょっとだけ白いソファーの
使ってたでしょ。
どっちも私キープしてたテンプレです。
3カラムでいいのがなかったら使おうと思って、何種類かダウンロードしてました。
2つも同じだったんで、似てるな~ってそこでも思いましたよ。ははは・・(●^o^●)

皆さんのPCそれぞれ違うから、2カラムで探した方がカラム落ちしないでいいかもね。
2009/03/03(火) 17:53 | URL | ガーネット #0ll.HrS2[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://aerochan.blog33.fc2.com/tb.php/448-41d4afa6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック