
【先生、ここは?】の続きです。。。
触診の後、右胸のしこりについてもエコーをかけ説明してくれた。
Dr : エコーで毎回診ているし、針も前にやってる・・・・。
ガ : そうーですかぁ? 記憶にないんですよねー。
手術(乳房再建)してからやって無いと思ってたんだけど・・・・。
Dr : H15、H16とやってる。(カルテを調べながら)
あ・・・これは下の方か?・・・・・手術で取ったの?
先生は乳頭の下側と勘違いしていたようだ。(下は組織診で良性だった)
やはり忘れている事も多いから、こちらから言わないと検査の期間も間が長く
なったりする。 気をつけよう。
Dr : 心配なら細胞診する?
ガ : (何だか、私がとっても検査好きみたいな、先生を信用してないみたいな・・・)

針は(細胞診)先生が怪しいと思った時にして下さい。
Dr : こうして今日来たのも何かの縁だから、今日細胞診しましょう!
ガ : うん。
Dr : じゃあ、早く用意して。すぐやるから! (と、看護師さんに指示をだす)
【細胞診】
昔のように針を刺すところのエコー画像も見せてくれた。
シリコンが入っているので(左乳がん全摘後に左乳房再建、右乳房豊胸)
間違いなくやってるのを見せる為もあるのかも。
Dr : 手がスルッといかなければ大丈夫!(大胸筋の下にシリコンが入っている)
ガ : そうしたら50万円ですよ!
Dr : 僕の給料から払います。

私が納得いかないようだったので、細胞診の時に左脇もエコーで診てくれた。
先生は『他に気になるところはない?』と・・・。
前回も聞いてくれたのに、その時忘れて聞かなかったから、今回エコー、細胞診まで
出来て良かった。
結果は木曜日2/1に電話くれるとの事。
多分大丈夫だと思う。
だって、予定外の診察で検査だったんだから。
ただ、私が「針は先生が怪しいと思った時にして下さい」と言ったので今回したのかも。
右乳頭上のしこりは、前からあってエコーで写真も撮ってあった。
7mm×8mmとの事。 今回ちょっと大きくなったかも。
今日は採血しなかったので、3ヶ月後に又行く事になった。
丁度薬が4月中旬で無くなるので、4ヶ月後だと5月になるかと思ったが、3ヶ月後に
してくれた。
行って10分かそこらで診察してもらって、それからまた20~30分で細胞診して
もらったんだから、優先して診察してくれたのは明らかだった。
ずい分待っている人を飛ばして診てくれたんだと思う。有難い事だ。
先生の立場が悪くならない様に、バレンタインデーに看護師さんやスタッフ宛てにも
チョコを送ろうと思う。

★今考えると朝9時半にクリニックに着いてるので、もしかしたら予約患者を診る前で、
これから診察を始めようとした時間だったかも知れない。
だから早い時間に診てもらえたのかも。。。。
≪リアルタイムなお話≫

地域密着型の食品フェアのようなもので、
色んな食べ物、飲み物、農作物の販売等
が開かれていた。
まずは、グラスワインと鳥もも肉で腹ごしらえ。
ワインは余市産のフルーティーな白をチョイス。
大好きな鶏肉、今流行り(?)の塩味の素揚げ。
オイスイ~。。。朝食軽めにして作戦成功!

日向は思った以上に暖かいというより、暑かった。
当然グラスワインなんかで足りるわけもなく、
やっぱりボトルを・・・・。
友達のチョイスで十勝産の辛口の白。
すっきりした飲み口でしたよ。
外という事でコートまで用意した私でした。
もうすぐ検診なので、風邪に気をつけないとね。
だってこのボトルが倒れるくらい強風だった。

食べたくなった。
ガ:辛く出来ます?
店:(シェフに聞く)中辛になってるんで、できないんです。
シ:チリソース・・・・・・。

ガ:あっ、チリソース良いですね!

アルミカップのチリソースはガーネットの為に。
この後、ナンをもう一枚と、枝豆1パック食べました。
まさしく、食欲の秋!ヒクッ・・


土曜日ディナー誘われたけど、さすがに週3回はイケてないので、ダイエットに
入るため、お断り致しましたです。



食欲の秋が怖い今日この頃。。。。。
お昼12時から3時半まで飲んで食べておしゃべりして、その後買い物して家に
着いたら6時になってた。
慌ててエアロの準備して行ったら火曜日と水曜日間違えてて、メニューが違う!
ステップエアロとスリムエアロの2本の日だった。

いつになくスポーツドリンク500mlを1レッスンで飲みきり、追加したほど。
「いや~来る前に飲んで来て」「えっ、何で平日なのに?」「ははは、仕事辞めたの」
思わぬところで明かしちゃいました。
曜日の感覚がないんですよね~。通勤ラッシュ体験しました。。。



チリも積もれば山となる。ぽちっ

腹こわしますよ。

ガハハ...
意地悪なコメントでゴメンね。
ところで
なんかアイコン増えてるな...
押しとくか...
またやっちゃったかぁ~。誤字。。。
で、3度記事読み返したんだけど、見つけられない。

書類作ってて最後にいくら読み返しても、同じ人の目だと間違いを探せないってありますよね。(なにっ、papaさんはないの?)
どこかなぁ~。。。papaさ~ん。
アイコンはもうすぐブログ開設一年になるので、一個新規参入してみました。

気付いた時に一個だけ押してくれたら、意地悪なコメも許すよ~。


鶏の半身揚げが流行ってるみたいですね。おいしいですよね。
ガーネットさん、豊平峡温泉でカレー食べたりはしませんか?
ワシ、あそこのナン、大好きなんです。
笑っちゃいました。あははは(●^o^●)
おっもしろ~い。
良かった。himawaripapaさんに借り作るとこだった。
今度逆襲のコメ入れちゃおっと!
はーにゃさん、まだまだ視力衰えてませんねぇ。
あそこのカレー何度も話には聞いてるけど、いつもスキーの帰りとかでカレーの為に
行く事もなく・・・・。
そうか、ナンなんだ!(?)
ワシもライスよりナンが好きですたい。
はーにゃさんと私、食べ物の好み合うと思う。

コメント入れたはいいが、3回読んでも見つからないと言われた日にゃ~
インドカーと言うに言えず
ど、どうしようかと...
グッドタイミングで助けてもらい
マジ助かりましたよ

しかしガーネットさんおもろいな

我が家も最近、カレー&ナンです。子供達も喜んでくれます。
気付いてあげれなくて、スンマソン。
ずっと車を探してましたです。ははは

これも思い込みの激しい性格故でしょうか。。。
papaさんガーネットの逆襲コメいつかあるよ~。きいつけや!!

それにしても旦那様6kgも減っちゃったってすごいですねぇ!
よっぽどそれまでオイスイお肉食べてたんですね~。

おっ、お子達もナンを食べてるとな。
あー話してたらまた食べたくなった。。。。
自分で作ってみたいなぁ~。。。

ちょちょちょ!
地域の食品フェアなのに、レベル高い。
メッチャ美味しそうでございます。
いいなぁ、そんな食品フェア近くでやってないかな^^
私、いつもpapaさんの処へコッソリ伺ってました。^_^;
ガーネットさんが3回も読みかえしてると思うと、つい、おせっかいしちゃいました。気になって仕方ないだろう、、と思って。(^ム^)
って言いながら、増えたアイコンがわからな~い!(;_:)





ウルズさんもうすぐ再始動ですね!
ロンバケ意外と短いでしょ。
充電バッチリでがんば!!
ブログも応援してまーす。

そうか、papaさんのところ訪問してたんですね。
なんか色んな輪ができて、ブログってすごいパワー持ってるんですね。
チャットの場があってもいいかも。
ちょっと考えてみよう。
増えたアイコンって、ランキングのバナー(最後に3個ならんでるやつ)で、
【がん・腫瘍】が増えたの。

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)