
まず病理検査の結果を聞いて、それからいつもの検査結果のお話をした。
電話で話す時は、不安に思っている事、疑問に思っている事を聞いていた。
ガ : 先生、右胸ずっとマンモ撮ってないんですけど・・・。
Dr : エコーで撮ってるから大丈夫。
ガ : エコーで石灰化は判らないでしょ?
Dr : しこりになったら判るから・・・。 (えっ!)
シリコン入れてる人には、破れるのでやらない事にしたそうだ。
私は壊れたら入替してもいいと思ってたんだけど。
どうせ右の位置ずらそうと思ってた事もあったから。
一度マンモ撮ってから手術しても良いかも。
Dr : 4ヶ月後、今度また話して。
今度の診察の時話して、ガーネットさんが石灰化が増えているかどうか心配な
事を言ったら、その時詳しく検査してみます。
エコー以外で何をするのか?
石灰化はしこりにならなければエコーで見つけられないし、しこりじゃないと別に早く
見つけても経過観察になるという事か?
まぁー、一応4ヶ月後に話してみるつもりだが。。。。
NCC-ST-439 が基準値~7.0が30以上のようだ。
でもこのマーカーはあてにならないと言ってた。
前にも64になった事がある。
LDHが上がってきているようだ。(肝臓)
7月の検査結果がとっても良かったので・・・・
ガ : これは無治療の6ヶ月の後だったんで、それで良かったんだと思う。
だから、又上がってくるのはあると思ってました。
Dr :

気付いてたんだと思う。当然!
NCC-ST-439に関しては、腫瘍マーカーはぐんぐん上がりっぱなしになったら、
再発を疑うと言ってたので気にしてなかった。
次回の診察でと先生が言ってるので、多分私が忘れないでその話を切り出したら
検査をするつもりでいたのかも知れない。
予約通りでいくと次回の診察は2007年3月末という事になる。
が、プロフィール見たらわかると思うけど・・・。

←(^o^) あなたの応援が元気の源。がんばるぞ・・・と。


←(^o^)丿今日も応援ありがとうございま~す。
10年あればもっと進化したシリコンが登場するはず。
仕事を再開して半月経ちました。
最初の頃は帰って昼寝をしないと身体が辛かったのですが、やっと身体も慣れて
きた様です。
といっても働いているのは月の半分程度なんですが・・・・
Reコメ遅くなってしまいました。ごめんなさい。
昨日から姉が来てまして、ブログしてる事内緒なのでPC開けなくて。(^_^;)
私はコヒーシブシリコンというのを使っています。
そうですね、20年位とか言われたような気がする。
でもその年になったらもう抜去してしまえばいいかなと思って。
それにそんなに生きてるかもわからないし、(事故死もあり得る)今の事を
考えて絶対人工乳房で再建と思いました。
これはエアロをやるため。
動きが激しいのでインターバルで鏡を見ると、パッドの位置がズレて気に
なっていたので。今は大満足です!
お仕事復帰順調そうですね。良かった!
身体も大分慣れてきたようですね。
私はずっと身体がだるくて、仕事をしてる時はいいんだけど、
家に帰るとドッと疲れてました。土、日は寝てばかりいましたよ。
多分薬のせいだったんだろうけど。
環境が許すなら無理をしないで慣らしていくのが良いと思います。
仕事してるとなんか張りがあって、自分の病気を忘れてしまいます。
職場が楽しく、笑顔でいられる環境を作ることが一番ですね。
がんばってね!


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)