fc2ブログ
リストラ、50代の就活、派遣切り、そして現在パートさん・・・この先どうなるのか?賢い患者になるよ!生きてるだけで丸儲け!!
記事編集
2005年8月3日(水) ≪ゾラデックス10回目≫ am10:00 

15分前に着いて、10:30には注射も終わった。
大雨のせいか患者さんの数は結構いたのに、ずい分早く終わった。

注射の時先生は「痛がらないね。皆は痛いとは言わないにしても顔をしかめ
たりするのに、あなたは平然としている」と言った。
色々と話しかけてくれるんだけど、どうも今までの様にのって話せないのは
どうしてか?

最近は笑う事も少なくなった。ホルモンのせいか?
前のように明るく楽しく、クリニックに行っても先生と話したいのに。

先生が最後に 「がんばって!」 と笑顔をくれたので、私も 「はい!」 と笑顔で
診察室を出た。 師長さんに会った。覚えてくれていた。
胸の事もビックと言ってた。
洋服の上から見ただけで、さすがに触りはしなかった。ロビーだったから。
本当は師長さん見たかったのかも。


今当時を思い出しても、この頃から多分あまり笑顔が出なくなっていたと思う。
エアロもだんだん楽しくなくなってきていた。
何をしても楽しくなかったような気がする。

集中力も無くなってたし、不眠もあり薬を飲んで調整していたが・・・・。
プチうつの状態は続いていたのかも知れない。
眠剤で眠りはとっていたが、何か元気がなかったんだと思う。


だから先生はいつもなら「お元気で」とか「お大事に」とか言うのに、

「がんばって!!」と言ったのかも知れない。

先生もいつもの私と違うと思ったのだと思う。


師長さんはいつも私の身体をボディタッチでチェックする。
この間の乳がんセミナーで偶然見かけた時も、いきなり腕と脇腹を触った。
腕組みをする形で、まるで師長さんに連行されてるように歩きながら話した。

師 : いいんでしょ! (胸を見てるようなきがした・・・・)
ガ : でしょう! 3月で右も全部終わったんですよ。
師 : カッコ良いね~。今も運動してるの?
ガ : してますよ。違うのこれで左右もちゃんと合ったし。
師 : やっぱり運動してると違うね。姿勢もいいし。私も運動しよう!

師長さんは右乳がんの手術の時、主治医に「シリコン破ったら50万ですよ」と
かなりプレッシャーを掛けたらしい。
シリコン残したまま乳がんの全摘手術をしなければならなかった主治医は、
大変だったでしょうね。

結局は位置を修正するのに乳がん手術から半年ぐらいでシリコンを取って入れ直し
たけど、右の場合胸がペタンコになっていた時期は無かった。
(先生が保険会社の診断書に温存と書いて訂正したほど)
精神的に楽でした。 先生ありがとう!


FC2ブログランキング   つまらない話を最後まで読んでくれてありがとう。
  ←(^o^) あなたの応援が元気の源。がんばるぞ・・・と。

人気blogRanking   毎日の積み重ね、今日も地味にポチポチと。
  ←(^o^)丿応援ありがとうございま~す。
     
コメント
この記事へのコメント
ガーネットさんこんにちわぁ(・∀・)つ
いつもは朝にオジャマするんだけど~
今日はお休みなのでお昼にオジャマしました(。^(ェ)^)//
でもね~
オウチにいると暑くてグダグダです(ノ_・。)
シャバにいた方がよかったかもです><
ガーネットさんはどうかな~?
(/▽゜\)チラッ

  ※一方的に自分の事だけ書いちゃいましたゴメンナサイ(・(ェ)・`)

    ではでは(● ̄(エ) ̄●)ノ

2008/07/30(水) 12:59 | URL | パフォさん #-[ 編集]
ぷぅさん
わぁ~、コメントありがとうございます。
今日は釣りも、洗車もなしですか?
ホント、勤め先って冷暖房利いてて外出から帰ったりしたら、
あ~天国って、よく思いました。(^^♪
ぷぅさんのブログ、いつも楽しい記事で免疫UP、UPさせてもらってますよ~。。。
夏バテ気を付けてね!ビール飲み過ぎもね。。。(^o^)丿

そうそうう焼肉屋の食中毒ニュースになってましたね。
ぷぅさんの野菜多めのオーダー、食中毒のお話、さすがーと思いましたよ。
2008/07/30(水) 14:44 | URL | ガーネット #0ll.HrS2[ 編集]
はじめまして。
このたび病気の方のためのSNSを作らせていただきました。
情報交換や支えあいの場になればと思ってます。

病気SNS『生きまっしょい!』
http://ikimassyoi.net/sns/

まだできたばかりですがよければお気軽に覗いてみてください。
2008/07/30(水) 20:51 | URL | 生きまっしょい!運営 #rGZq2o5.[ 編集]
こんばんわ~

先生にがんばってと言われると
なんか嬉しいですよね。
2008/07/30(水) 20:52 | URL | Himawaripapa #-[ 編集]
こんばんは
 私も少し、うつになり掛けてるのかも・・・。主治医はいつものように淡々としているので人間らしいとこ見せてくれよ、と言いたくなる。その分、看護婦さんや薬剤師の人が励ましてくれるます。
 治療中だし、休職中なので時間があり過ぎて、色んなこと考えちゃいます・・・。その時間をスキルアップのための時間に費やしたいのですが、まだまだ気持ちの余裕がありません。もう少し時間が掛かるかな・・・。
2008/07/30(水) 22:20 | URL | sweet monaka #-[ 編集]
SNS生きまっしょい!様
初めまして。
運営されてる方がどのような方なのかブログ、HP等で背景が分かれば
良かったのですが。
アクセスしたらどちらも登録画面にリンクされていました。

因みに私は似たようなSNSに既に参加しています。
がん患者だけのものです。でもそちらはあまり更新していません。
別に分けなくても私はブログの中で自分の言いたい事も、悩みも言えますから。

管理運営されてる方へ・・・・
いきなり登録画面にリンクはいただけませんでしたよ。。。(^_^;)
コメントは素敵だったのに、残念です。
運営頑張って下さい。v-22v-63 (^O^)
2008/07/31(木) 08:26 | URL | ガーネット #0ll.HrS2[ 編集]
himawaripapaさん
おはようございます。
昨日は眠くて眠くて、ジムから帰ってご飯食べたらウトウト。。。
コメをチェックだけして、寝ちゃいました。(^_^;)

主治医との相性はお陰さまで良いです。
慎重さに欠ける向きもありますが、手抜きではないし、こちらが打診した事には
即効答えてくれます。

告知を受けた時『一緒にがんばりましょう』と言ってくれました。
一番のいいところは医師というよりお医者さんという雰囲気を醸し出している
ところです。v-218
2008/07/31(木) 08:37 | URL | ガーネット #0ll.HrS2[ 編集]
sweet monakaさん
おっはようー!
昨日はあまりに眠くてReコメしないで寝ちゃった。(^^♪

そうか、ちょっと出てきましたか?
家族がいると会話が無くなる事はないので、まだいいかもね。

私は会社でも仕事は自分の判断で全て出来るので、自分から話さなければ
話さないで仕事はできたし、当然一人暮らしなので自宅でも話したくなければ
話さないでいられる環境でした。

そんな風にしていると、だんだん積極的に話さなくなるし、会話もないから笑う事も
ないし、何故かすべての事に積極的じゃなくなっていたように思います。

また、積極的に何かをしたくてもとにかく身体がだるくて疲れていました。
でも仕事はちゃんとできるんです。不思議です。
集中力はかなり無くなってて、ケアレスミスが多くなっていました。
これはホルモン療法のせいだと分かっていましたから、焦りはしなかったけど。

姉に『何でもきちんとしようとしないで、疲れたら家事も手を抜いて』と言われ、
それからは気楽に家事をするようになりました。

私は術後は一ヶ月後からジムに行ってリハビリを兼ねて身体を動かしていました。
目標があって、半年後には絶対エアロビクスのハードクラスに復帰する事、
3ヶ月後の仕事復帰に向けてがんばっていました。
でも私の場合は手術しただけで、術後補助療法も点滴じゃないから、ダメージは
小さかったと思います。

sweet monakaさんは今その最中ですから、気持ちがあせっても、体力が付いて
いかないと思います。
そこにジレンマが起こりますが、しょうがないのです。
私も主治医に言いました。
『やる気はあるけど疲れて出来ない』って。。。良いんですよ、それで。
焦らない焦らない。。。

スキルを身に付けるなんて、ただ遊んで休職している訳ではないのですよ。
今は病気する前の気力、体力を戻すだけで十分がんばった事になるのですよ。
私が勝手に目標立てました。

◎ 夏バテで体重を落とさない。今の体重をKeepする。
◎ リハビリをちゃんとする。毎日腕を上げてツッパリをなくす。毎日です。
◎ 家にこもらない。病気の話が出来る仲間と話す。好きな事をする。
   私の場合は同僚だった。彼女も病気もってる。
   患者会に入ってる方もたくさんいますね。
   お互い病気を持ってると気持ちがわかるから、いいかもね。
  
日常生活では洗濯物を干す時ぐらいしたか、腕を上げる事ってあまりないです
から、意外とリハビリしなくても支障ないのですが、ちゃんとしてないとだんだん
上がらなくなりますよ。
リハビリや適度な運動は一生しないといけないそうです。無理なく、適度に。

以上、ガーネットのお節介でした。。(●^o^●)
2008/07/31(木) 09:19 | URL | ガーネット #0ll.HrS2[ 編集]
先日は申し訳ありませんでした
こんにちは、先日こちらのコメント欄に書き込みさせていただきました生きまっしょい!運営です。


私がアドレスを書き込んだことによりガーネットさんに不愉快な思いをさせて申し訳ありませんでした。

ただ一言だけ申し開きをさせていただきたいのですが、
リンク先は登録画面ではなく当サイトのトップページであり、メンバー様のログインページです。
当サイトの利用者や訪問者が始めに訪れるページで、そこの説明文を読んでいただき登録するかどうか決めていただくページです。
けしていきなり登録ページに飛ばしてという悪質なサイトではなく、ガーネットさんを不快にさせる意図もこちらには全くなかったことをご理解いただければ幸いです。

とはいえガーネットさんに不快な思いをさせたことは消えない事実です。申し訳ありませんでした。
これからも息災でブログの運営をがんばってください。
失礼いたします。
2008/08/22(金) 13:59 | URL | 生きまっしょい!運営 #rGZq2o5.[ 編集]
生きまっしょい!運営 様
この度はわざわざReコメ入れて頂きありがとうございます。v-22
本当のところ、自分が何てコメントしたかも、いつの記事だったかも思い
出せませんでした。^^;

私の石橋を叩いても渡らない性格と、おっちょこちょいという、相反する性格が
させた事とご理解頂きたく、こちらこそ申し訳ございませんでした。v-402
メルアドを入力する事に抵抗があり、覗きませんでした。
ごめんなさい。気を悪くさせちゃいましたね。

実は、私のReコメもきっと目に入らないだろうと思いながら書いてました。
どこまでも疑い深いんです。
慎重すぎる私に免じて、お許しを!運営順調そうで、何よりです。

私は以前にも書いたように、ブログ以外あまり更新もできないので参加は
できませんが、これからも皆さんのお力になれるSNSの発展を願ってます。
生きまっしょい!運営様もお元気で。ありがとうございました。v-411
2008/08/22(金) 19:11 | URL | ガーネット #0ll.HrS2[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://aerochan.blog33.fc2.com/tb.php/254-469f379a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック