fc2ブログ
リストラ、50代の就活、派遣切り、そして現在パートさん・・・この先どうなるのか?賢い患者になるよ!生きてるだけで丸儲け!!
記事編集
2005年5月2日(月) ≪F病院 整形外科≫

右薬指が折り曲げ、伸ばす時に関節がガクガクいう。
朝  病院に行ってちゃんと検査する事を決めた。

会社はGW休暇に入っているが、世間は月曜日で休みじゃないので、病院に電話
したらやっているというので、9時半頃行った。

両手レントゲンを撮った。
先生はリウマチだとカルシウムが外に出て黒くなるので、それはなっていないと
言っていた。

両方のスネが骨シンチで黒かったのは、もしかしてカルシウムがでてるという事なん
だろうか?
今日クリニックに行ったらY先生に聞いてみようかな?

リウマチの検査で反応が出ない事を言ったら、どこの病院が聞かれたので、クリニック
の名前を言った。今日も又採血した。
リウマチでも色々もっと詳しく調べる検査があるそうだ。

やっぱり専門で診てもらうもんだなぁと思った。 

Y先生がちゃんと専門でと言ってくれたから。。。

「反応が出なくても因子を持っている人がいて、まだ出てないという事もある」と
F先生(婦人科の先生のご主人で院長)は言ってた。

Dr : 朝のこわばりはどのくらいで治る?
ガ : 30分ぐらい。
Dr : 今のところ治療しなくてはいけないというところにはないね。

安心した。リウマチかどうかは検査結果をみないと分からないが。


握力を測ったら結構あるらしい。

「左は手術してるんで」と言ったら、それでもちゃんとあるらしい。(^.^)

14日(土)に検査結果を聞く事になった。

採血  が終わって、待合室に戻った時、血がドバァーと出て 

こんなに血がドクドク出た事は今までなかった。

廊下にポタポタと落ちるくらいだった。
看護師さんが慌てて処置して、廊下の血を拭いてくれた。


2005年5月5日 【 身体メモより】

薬局でスティックタイプの塗り薬を買った。
ひざ下がジリジリ痛いので塗った。

夜8時に塗り、しばらくしたらジリジリするのが無くなった。
12時に寝る時も大丈夫だった。

朝5時頃ちょっと痛くて目が覚めた。それでも今までに比べると随分楽になってる。
こわばりはないようだ。水分の取り過ぎだったのかな?
昨日の朝は顔のむくみもひどかったように思う。

左足もあちこち痛いところが移動する。 足小指、甲、足裏かかと側。

これからどうなるんだろう、心配だ。  


2005年5月14日(土) ≪F病院 整形外科≫

リウマチ検査の結果、「陰性とは言えない、疑陽性で弱く出ているタイプ」との事。
ガ : 何か予防の為する事ありますか?
Dr : 予防はできない。なる時はなるんだよね。

もっとひどくなったら又来るように言われた。


2005年5月16日 

手首が痛い。
左手首はタオルを絞ると痛みがある。右はまだそれほどでもない。


この頃から体調の変化が表れた。
忘れない様に症状などを小さなノートに付ける事にした。

これを見て次回の診察の時に質問、相談する事を決めて行こうと思っていた。
この時はこれがゾラデックスの注射による副作用である事に気付かなかった。


FC2ブログランキング  つまらない話を最後まで読んでくれてありがとう!
  ←(^o^) あなたの応援が元気の源。がんばるぞ・・・と。

人気blogRanking
  ←(^o^)丿応援ありがとうございま~す。
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://aerochan.blog33.fc2.com/tb.php/231-1f270352
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック