≪リアルタイムなお話≫
私が訪問するブログで楽しい人生相談にのっている方がいます。
『ウルズの泉』 で、管理人さんはウルズさん。
たくさんの方が訪問していますが、皆さん回答に「なるほど~、クスクス、すごい」と
その時々で感想はさまざま。
で、私は最近ウルズさんの関連サイトに魅せられまして、それが・・・・
『カップヌードルを外で食べる会』 なんですが、こだわりがすごい!
このサイトはウルズさんの日記で、趣味の事なんかを書いてます。
【’08.6.9の出来事】
カップ麺大好きなガーネットも外で食べた事は無かったので、近くの公園に体験しに
行って来ました。
この日は求職票を郵送し、一仕事した気でいたので気分良く準備に取り掛かった。
まずお湯をポットにつめて、おしぼり、お箸(エコなので自前)食後のカフェオレ、
デジカメ、携帯、お尻に敷くハンドタオル、文庫、メガネ、ウォークマン、そして
カップヌードル(カレー)を最後に詰めて、公園までは徒歩10分かからないところを、
色んなアイテムを積んで愛車でGO!
時間は既にpm4:30 でもこの日はとっても良い天気で暖かかった。
子供を遊ばせてる若いお母さん、リュックを背に写真を撮ってるリタイア後の
おじさん、バトミントンしてる子供達・・・・etc
白く粉雪のように見えたので近づいて見た。かわいい・・・。名前わからないけど。
これがデジカメでの写真初UPです。
このあとも使おうとしたら、「カードがいっぱいです」と・・・・。
やっぱり買い置きしてたカードに取り換えなくっちゃいけないんだ。ふ~ん。
初夏を感じる! 愛車を停めて
お湯を注いで写真パチリ エコなので自前のお箸
入口付近のベンチ確保。でもこれじゃ安定性が悪いので、背もたれなしのベンチへ移動。
ここまで順調・・・・とはいかなかった。
だっておまわりさん巡回してるんだもん。絶対怪しいと思われてる。
おまわりさんって公園の中も巡回してるんだね。花見の時季でもないのに。
今日は平日だったんだと、ここで気付く。
土日だったらまだたくさん人もいて目立たなかっただろうけど・・・ドキドキ。
場所移ろうかな、もっと奥のテーブルのあるところで食べようかな・・・キョロキョロ。
なんかおまわりさんこっち見てない?・・・アセアセ。
で、もうpm5:30、早くしないと陽が落ちる。
本読んでも身に入らず作戦決行! もう開き直りだ!
写真撮る準備、あ~麺が延びるぅぅぅうう。。。。
延びた麺は嫌いなのだ!!
一人で来たので(急に思い立って実行)、食べるところ写真撮れなかった。
これだって、怪しい雰囲気の中やっとこさ撮っただよ。
食べてる途中でカラスが様子を窺がって近寄って来るのを、足で追い払い食べる。
公園はカラスが来るからダメだな。(と、思いつつひたすら食べる)
となりの家族のポテトチップが狙われて空中から攻撃を・・・・・。
子供が怖がってないちゃった。そしておまわりさん現る!!
いや~ん。こんな近くにきちゃ素性がばれちゃうじゃん。・・アセアセ・・ドキドキ・・ソワソワ・・。
落ち着かない初体験でした。
今度はいつものようにおにぎり持って、午前中の早い時間に来よう。
夕方公園でカップ麺じゃ、ホームレスだ!(実感)
あつあつで延びない内に食べたいと思ったガーネットでした。
はじめまして。ガーネットです。
いつもブログを訪問していただき、応援ありがとうございます。(^。^)y-.。o○
こんな事してていいんでしょうか? いいんです!

←(^o^) あなたの応援が元気の源。ポチッと一押しお願いします!

←(*^_^*) こちらから入る皆さんにも読んでもらえたらいいな!
私の勝手な富士山ノートに対する思いです。
となりの狸猫さんの思うように、これからも続けていただきたいです。
余計なコメ入れてごめんなさい。
>末永くお付き合いできるブロ友として
嬉しいお言葉ありがとうございます!

出不精の私は富士山ノートで自分もその場にいる気になっています。
これからも色んな富士山楽しみにしています。
こちらこそ、よろしくお願い致します。

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)