fc2ブログ
リストラ、50代の就活、派遣切り、そして現在パートさん・・・この先どうなるのか?賢い患者になるよ!生きてるだけで丸儲け!!
記事編集
2004年9月1日(水) ≪乳腺クリニック ノルバデックス中止≫

F先生からの手紙を渡す。
乳がん治療が一番だが、何とか調整できないか』との内容で、Y先生が私に
見せながら説明。 子宮筋腫は一年半で2.5cm→5.6cm

今日はY先生の外来はあまり混んでいなかったようだ。
採血、その後診察、先生がエコーを撮った。問題なし。
採血の時院長先生がいて、患者さんにする注射を準備していた。
院 : 元気そうだね。
ガ : 元気ですよ。(お話するのは院長先生の講演以来です)
院 : それが何よりだ。

10分ぐらいですぐ診察に呼ばれた。
Dr : 相変わらずがんばってるの?
ガ : 手術したから運動できないんですよ。
Dr : あっ、そうか。
やっぱりいちいち覚えてないんだな。患者さんは毎日新顔が増えているだろうし。

子宮筋腫が大きくなってきている事を考え、先生は最初お腹に1ヶ月に1度注射
する方法(LH-RHアゴニスト製剤)を考えていたようだ。
前に抗がん剤でしびれが出た時、抗がん剤を止めてホルモン治療をもう一つ増やす
方法の説明を受けた時と同じ方法だ。まだ生理があるので止めてしまう方法だ。

ガ : 骨粗鬆症になるんでしょ?それは嫌だなぁ。
Dr : ホルモン剤止めてみようか。   
ガ : ずっと止めちゃうんですか?3ヶ月とか半年とか様子を見てまた始めたりしたら
    意味ないんですか?(私のがんはホルモン感受性+なのでそれも怖いな)
Dr : ウチの院長なんかの方法で、半年やって半年止めるというやり方をしてる。

結局その方法にする事にして、ホルモン剤を止めて筋腫が大きくなっていなければ、
その後半年ホルモン剤を再開する方法をとる事にした。

今日の薬剤師さんは前回と同じ人で「どうでした?先生に話しました?」と聞かれた
ので、説明してお礼を言ってきた。本当に薬剤師さんのお陰です。
でも、果たしてこの結果がどう出るのかは誰にもわからない。リスクはある。

片方がんになった人がもう片方に出る確率は10人に1人と言っていた。
リンパからの再発は無いにしても、血液からの再発はある。
ホルモンの影響は受ける。だから血中濃度は上げないと、今2錠飲んでるのを1錠に
してずっと飲んでも意味が無いと言う。だから半年半年でみていくしかない。
★この時はノルバデックスDではないので、一日朝夕飲んでました。

不安だ。筋腫の手術は別にいいけど、ここ1~2年でしなければいけないのは嫌だな。
★再建手術もしたばかりで、また会社を休む事になるのが嫌だった。

F先生にY先生が手紙を書いてくれる事になった。直接送ってくれるそうだ。
抗がん剤は2年の契約だからと言ってたけど、契約ってどういう意味だろうか?
2年以上続ける事は出来ないのだろうか?
前に抗がん剤も飲みたければ、もっと飲む事もできるような話をしていた気もする。

何cmまでなら手術をしないで済むのか、F先生に聞いてみよう。
乳頭の手術を受けていない私を見て、先生はちょっと戸惑ってた。
ガ : このままって事はないですよね?
Dr : 知らない。(右の方に)こっちも入れたら?(冗談っぽく言った)
ガ : 先生に言ったじゃないですか。
Dr : そうだね。右にも色んなしこりがあるから、もし手術と言う事になったらシリコンを
    切ってしまって、シャーっと出てしまう。
★実際はシリコンはジェル状なので、破れても流れ出たりしないようです。

最後に「前回の検査結果を下さい」と言ったらすぐ渡してくれたが、数値が高いので
「ちょっと高いけどそんなに心配しなくていいから。もともと高かったから」と言った。
それで前回くれなかったのかなぁ。
ホルモン剤、注射の事もっとネットで調べてみよう。
電話は9/8(水) 次回何もなければ3ヶ月後。10時半には終わってた。

【先生の話を聞き治療法を決定・・・でも悩んで・・・】
ホルモン受容体はエストロゲン(ER)プロゲステロン(PgR)どちらも陽性という事で、
ホルモン感受性陽性乳がんなのに、ホルモン剤を止めていいんだろうか。
本当は先生が使おうとしていたLH-RHアゴニスト製剤(リュープリン)の方が
良かったのではと悩んでしまう。

とっても悩んでノルバデックスを止める事にしたのは、先生がホルモン治療は再発
しない様に抑えているだけで、いつか出てくるかも知れない、先に延ばしているだけ
だと言うのだ。

確かにネットで調べた情報でも、ホルモン療法は長期間の投与をする事によって
長く再発抑制効果が期待できるとあった。
今更ながらいつ再発してもしょうがない事に気付く。
ただ薬で抑えているにすぎないのだ。

血液の中でグルグル回っているがんを殺す事はできないという事だ。
ノルバデックスを止めるのが怖いと言って筋腫の手術をし、その後ホルモン療法の
5年が終わってがんが再発したら、何の為に手術したんだという事になる。

だからホルモン療法を中止して様子を見て、これで筋腫が大きくならなければ
ノルバデックスを再開する。
これでがんが再発しても、それだけホルモン療法の効果があったという事なんだから、
又始めればいいと言う。

色々ネットで調べて、筋腫と乳がんのホルモン療法はリュープリンを使うと同じ事が
書いてあった。
ただこちらも半年1クール半年休んで又始めるという。
副作用の強さを考えたら、最後はノルバデックス中止半年で納得するしかないのかも。

先生胸を見て「右も入れたら」と笑顔。どういう事よ。入れなくていいと言ってたのに。
こんなに差があると思ってなかったのかも。


FC2ブログランキング  大事な選択だった。最後まで読んでくれてありがとう!
  ←(^o^) あなたの応援が元気の源。ポチッと一押しお願いします!

 

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://aerochan.blog33.fc2.com/tb.php/195-bd50a40b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック