fc2ブログ
リストラ、50代の就活、派遣切り、そして現在パートさん・・・この先どうなるのか?賢い患者になるよ!生きてるだけで丸儲け!!
記事編集

166 経過観察となりました 167 

 1991 年 7 月  35歳  


昨日の続き・・・・・・・
まるで長い間、記憶喪失で思い出せなかった事が、蘇ったような・・・・・
不思議な空間にいる・・・・・

 

■■■1991年7月25日(木曜日)の日記より抜粋■■■


検査の結果を聞きに大へ行って来た。 55
3時半の予約が、1時間以上待たされた。今日は随分と人がいた。
私が終わったのが5時で、その後にまだ10人はいたと思う。
こんなに遅くまで大がやってるとは、思ってもいなかった。 254

結果は1~5の段階があり、1は正常、2は良性のしこり、3が疑いがあり、
4~5がガンという事で、私は2だった。
68

良性なので、切る必要はなく、半年に一度検診を受けるだけで良いと言われた。
これからも胸の検査をずっと続けなければいけないのなら、取ってしまった方が
良いかなとも思う。

しかし、今度は乳首の所だから、場所的に目立つと思うし、この前のように若い先生の
実験台になるくらいなら、半年に一度受けてもいいかなとも思うし・・・・・・ 390

良性のままずっと行くとの事。99%大丈夫だと言ってた。
ガンの方に行くことはないそうだけど、様子を見た方がいいのかなぁー
切った方が心配無くていいのかなぁ。

もうすぐ19歳になるという女の子がひとりで検診にきてたので、びっくりした。 405
先生も「ひとりで来たの?」と聞いてたし、女の子の声も明るく笑っていたので、
大した度胸だと思った。
どんな子かと思わず顔を見たら、ニキビでチェックの短パンを穿いていた。136144

今日の先生はちゃんと説明をしてくれた。



この時の先生が誰なのか分からない。
木曜日の診察日だから、M先生(後の乳腺クリニックの院長)かなぁ~?


でも、そうだとしたら半年後に婦人科で入院した時、乳がん検診1回目で
顔を合わせている事になる。

そんな会話はどこにも無かった気がする。 う~ん・・・・・。あなたは誰?



  人気blogRanking  にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ
      ↑          ↑           ↑
皆さんの応援で、また更新しようとがんばれる。ぽちっ

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://aerochan.blog33.fc2.com/tb.php/17-147abd96
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック