【診察】
Dr : 太ったね。
ガ : そうですか?体重は変わってないと思うけど。1kgぐらい増えたかも知れない。
Dr : 毎月見てるから分かる。
ガ : 朝だからむくんでるんじゃないですか?(どうしても認めたくないガーネット)
Dr : そうか。。。
【触診・エコー】
右乳頭下に触診でしこりあり。 ★上は前回細胞診済み。
今回も先生が診察室でエコーをかけた。 (モニターを私の方に向けてくれる)
Dr : エコーで普通は白い乳房が、ガーネットさんの場合白黒まだらに出るから判りづらい。
ガ : どうしてですか?
Dr : 体質!
【右乳頭下側細胞診】
Dr : 今日はお風呂入らないで。
ガ : シャワーはいいですか?
Dr : 患部に当てなかったらいいよ。(でも先生はこれにも疑問があるらしく・・・・)
注射してもお風呂に入っちゃいけないと言われないのにどうしてかな?
ガ : じゃあ、先生が針刺してお風呂に入ってみてください。(^_^)
検査技師の女の子も笑ってた。
検査室を出る時、院長先生が隣に入る所で・・・・
院 : 痛かったでしょ?
ガ : 大丈夫ですよ! (*^。^*)
院長先生はいつも気にかけてくれて、声を掛けてくれる。
★患者からすると先生から声を掛けられると、ちゃんと覚えてくれていると思い、
安心します。
【検査後】
右胸の石灰化はこの次の検診でマンモグラフィを撮る。
しこりに関しては11月の細胞診の結果では1~5のランクでクラスⅠ。
今回2月の結果はクラスⅡ。クラスⅢになると良性、悪性あやしいとの事。
★現在は4段階に分けられています。
今回触診で見つけた右乳頭下側のしこりについて、もし怪しかったら残したくないので
採りたい様な事を言ったら、先生もそっち寄りになった。
★何度も言いますが、私は良性であってもしこりを残しての経過観察は嫌なんです。
昔からしこりができやすくて、それまでできるたびに摘出していたので。
着替えをしながらの会話。
Dr : ガーネットさんは採る方がいいの?
ガ : 先生がきれいに縫ってくれるんだったら、採ってもいいよ。
Dr : ギクッ!
胸に貼るテープは3ヶ月でいいらしいのだが、私が貼ると言ったら茶色のテープを
出してくれた。
タテ貼りのままで行ったけど、貼り方について先生は何も言わなかった。
Tさんとクリニックで逢えなかった。携帯にも出ないし。
クリニックは全て終って薬を貰ったら1時半だった。
検査結果は明日電話でとの事。

サヨナラの前にポチっとお願い。 (^_-)-☆
でも、すごく良い先生です。
医師と患者の信頼関係って大切ですね。
こんな時間に見てる人いるんだぁ~なんて思ってた。(*^_^*)
とても気さくな主治医です。
私は結構人見知りが激しい方なんです。(信じられないでしょうが)
でも、先生はとっても話しやすい。医者という感じがしない。
だからいつも冗談言ってます。
でも、明日(今日)は真剣な話をしなければいけません。
その準備で今まで起きてた。
ちゃんと実行できるか自信ないけど・・・・。
どうなる事やら。
先にウルズさんに相談すれば良かった。
きっとぬるく答えてくれたはず。ははは・・・ (●^o^●)
コメントありがとうございました。
ウルズさんのところへ遊びに行くと、いつも元気になります。
これからもがんばって、ぬるく・・・ね!
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)