マカフィから自動更新のお知らせ。
そして何故かNTT西日本からの重要メール。
第三者のアクセスにより、IDを暫定的に変更したとの事。
西日本??? 変だなと思った。
メールでは迷惑メールに分類され、赤で囲まれたメッセージで注意が謳われていた。
リンク先は開かないでググってみた。
やっぱりフィッシングだったんだ!!
メッセージも同じものだった。
私の所に届いたのはつい最近、でも他の人には1週間前にメールが届いていたようで、
皆さんブログで注意を促しています。
気を付けて下さいね!!
私が貼りつけたURLも怪しいと思う方は、それぞれでググってみてね!! (●^o^●)
フィッシングサイトにご注意ください!
ところで、マカフィの自動更新なんですが、去年は一旦無効にして同じ製品を
ストアーから割引セールで購入しました。
今回、もしかしたら自動更新で同じ割引価格で更新されるのかと思ったのですが、
よくある質問で調べたらどうやら更新時の基本価格で更新されるような事が書いて
あった。
やっぱり一旦無効にして、ストアーからセール価格の製品を購入しなくてはいけない
のかな?
どなたが詳しい人いないですか?



↑ ↑ ↑
皆さんの応援で、また更新しようとがんばれる。ぽちっ

今回のようにフィッシングメールもチェックされるから、やっぱりウィルス対策はきちんと
しないとね!!