それ自体は別に直ぐできるんだけど、PC電源落として退社登録してしまっている。
明日はお休み。
お通夜は明後日の夜。出勤してからでも十分間に合う。
なぜこれほど急ぐかと言うと訳があって。。。。。
いつもは休み明け当日でも誰も何も気にせず、書類をこちらに回したら任せっきり
だった。
ある日、FAXを見逃していたらしくこちらに早い時間に情報が伝わらなかった。
それでも十分間にあって注文、会場に届けてもらう手はずもできた。
しかし、この時相手先の会社に確認したところ会場は既に供花で一杯、今からでは
会場の外に並ぶ事になると知ったお偉いさん達。
遅い注文だと会場に並べられる場所も後ろだったりする事に気付いたようだ。
しかも、当日会場に行った人は同業他社が会社より前の方に並んでたとか、そんな話
をしていたようだ。
そんな訳でチョンボした他課の担当者は、早く注文しないと又末席に、あるいは会場
の外になるのではと気が気でないようだ。
この人、とても心配症の人なんだそうだ。
退社登録してしまった私にこれ以上は頼めないと思ったらしく、自ら注文しようと
思ったのか方法を聞かれたので教えて私は帰って来た。
派遣なので社員のようにPC立ち上げてすぐ書類作るって訳にはいかない。
私も今回気付いた。
そうか、突然言われても普通なら何でもなく数分でできるし、大した時間でもない
からやって上げられるのに、派遣って面倒ですね。
それにしても、冠婚葬祭でのお祝、お悔やみの諸々の事、どこでもこんな風に体面
を気にしているのでしょうか?
何だかおかしかった。
いつも普通な物で注文してる割に、並ぶ位置だけは目立つ所にしたいんだなって。
でもね、本当に冠婚葬祭の出費が多いんですよ。大変ですね。
そんな訳で、私達もFAXを1日2~3回チェックするように言われた。
昨日は暇だったんで、その回数以上にチェックできてたんだけど、今日は忙しくて
そんな暇もなかった。
いつくるか分からない訃報、何か違う対策方法があるんじゃないの?
例えばその手のFAXを入れる別のboxを置いたら、他のFAXに紛れて見逃す
事もないだろうし、初めから見つけたら担当者に直ぐ持って行けよ!
なんでもその場しのぎのやり方してるからダメなんだよ。
仕事のフロー図作れよ!
・・・・て、社員なら言うけどね。!(^^)!



↑ ↑ ↑
皆さんの応援で、また更新しようとがんばれる。ぽちっ

乳がん患者だけど、今は頸椎椎間板ヘルニアと闘う気満々。応援してチョ!
やっぱり喉気になるので、明日は耳鼻咽喉科に行ってみようかな。。。。